- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 細毛の原因と対策
- >
- 髪の毛が細くなってきた…と感じたら要注意?
本ページはプロモーションが含まれています
細毛の原因と対策
髪の毛が細くなってきた…と感じたら要注意?
Attention When the hair is becoming thinner?
細毛とヘアサイクルの関係
髪の毛にはヘアサイクルがあります。しっかりと成長して育つ時期、役目をはたして自然と抜ける時期、そして新しい髪の毛が生える時期です。
また、髪の太さには個人差があります。成長期にどれだけ髪の毛に栄養を与える事が出来るかで、髪の毛のハリ・コシが変わってきます。
しかし、ヘアサイクルが乱れる事で、髪が細くなったり、髪が短いまま成長が止まってしまいます。
その大きな原因として、下記3つが挙げられます。
1.ストレスによるホルモンバランスの乱れ
2.頭皮のダメージ
3.睡眠不足
この状態を繰り返さない為にも、日々の生活環境・ヘアケアを変える事が大切です。
ヘアサイクルを乱さないためには
ストレスと上手く付き合う!
ストレスは誰しも感じるものです。そこで精神的ストレスを知り、うまく付き合う事で解消できます。心地の良い音楽を聴くと、リラックス状態が得られます。
また、ぬるめのお湯にゆったりと時間をかけて入浴する事や、アロマセラピーを取り入れることで自律神経の乱れが整います。
頭皮のダメージに注意する!
頭皮のダメージに関しては、刺激の強いシャンプー・紫外線・乾燥・プールの塩素などの影響があります。
肌は弱酸性です。
アルカリ性の物を酸性に戻すことで、髪も肌もダメージレスになります。
例えばヘアカラーをした後は酸性に戻すトリートメントなどをすると、カラーの退色を防いだり、頭皮が弱酸性になります。
この様にいかに元の状態に戻すかが大切です。
良質な睡眠をとる!
睡眠時間をきちんと確保できていますか。睡眠の質が健康な髪や肌を作ります。
良質な睡眠を得るためには、寝る前に気を付ける点があります。肌や内臓の修復を行う成長ホルモンは、入眠後の初めの3時間の間に多く分泌されます、この時間の睡眠が深くて良質なことが大切です。
寝る前のスマホやパソコンの光は、交換神経になり睡眠を誘発するホルモン「メラトニン」の分泌を抑制してしまいます。
仕事が忙しくて睡眠時間が少ない方は、一週間に一度でも質の良い睡眠をとりましょう!
また、毎日の寝酒は控えた方が良いです。寝つきが良いと言って寝酒をすると、寝ている間でも体内は活発に働いてしまうため、疲れが取れない原因にもなります。
以上のことに注意して、ヘアトラブルを防ぎましょう!
おすすめのアイテム プライム製薬 睡眠 サポート ラフマ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座