- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- くせ毛の原因と対策
- >
- 髪の生え方を変えることはできるの?
本ページはプロモーションが含まれています
くせ毛の原因と対策
髪の生え方を変えることはできるの?
Can I change the growing way of hair?
髪は個人個人で違いがあります。
例えば髪質により、固い髪、柔らかい髪、太い髪などがあり、同じ人間でも髪には個性があります。
髪質が違うということは髪の生え方が違うということです。
現在の自分の髪質があまり気に入ってない時、例えば自分の髪は一本一本が細く、もっと太い髪質が良かった…と悩んでいる人は多いかもしれません。
自分の持って生まれた髪の生え方は、変えることが出来るのでしょうか。
クセ毛は改善されるの?
髪がまっすぐ生えずに曲がって生えてくる状態をクセ毛、または天然パーマと呼びます。
髪が曲がって生えてくる理由は毛穴が真っ直ぐではなく、毛根自体が歪んだ状態であるからです。
髪が生えてくるための通路が真っ直ぐでは無いため、髪も曲がって生えてくる、つまりクセ毛になるのは髪の生え方の問題になります。
生まれつきクセ毛の場合、または成長期の段階でクセ毛になってしまった場合は、自身の体質によるものである可能性が高いです。
成人後にクセ毛気味になってしまった場合は、毛穴に汚れが詰まっている状態で、髪が生える通り道を塞いでしまい、髪が真っ直ぐに生えてこなくなっている場合があります。
この場合は洗髪方法を改め、毛穴をキレイにすることで髪の生え方は変わり、クセ毛が改善されることがあります。
また、毎日のように同じ髪型で髪を結んでいると、同じ方向に髪が引っ張られ、毛穴の方向もそちらに向いてしまうため髪の流れにクセがついてしまいます。
髪は健康状態の変化で生え方が変わる!
ダイエットなどを行い一時的に食事制限すると栄養不足となり、血行不良になります。
正しくは血液に含まれる栄養素が不足し、血液によって頭皮に届けられる栄養も減ってしまいます。
頭皮に届く栄養とは髪を生成するための栄養です。その結果、髪を生成する栄養が不足し、生えてくる髪が細くなってしまうことがあります。
ダイエットを行うと往々にして髪が細くなります。このように髪の生え方は健康状態に左右されやすいといえます。
逆に栄養状態が良くなると頭皮にも充分な栄養が届くようになり、髪が太く生えてきます。
今まで細かった髪が栄養状態の変化で太く生えるようになると、以前の細かった髪に合っていた毛穴にも変化が生じ、髪の生え方が変わる可能性があります。
つまり髪の生え方は、髪の栄養状態と頭皮の毛穴の状態によって変わってくる可能性があるということです。
クセ毛や細毛でお悩みの方は、是非髪や頭皮ケア方法を見直してみて下さい!
おすすめの頭皮ケア Ines(イネス) ジェントル スクラブ クレンズ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座