- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 美味しいだけじゃない!金柑のヘアケア効果
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
美味しいだけじゃない!金柑のヘアケア効果
Hair care effect of kumquat
食用や薬用として使われることもある金柑には、実はヘアケア効果が期待できる栄養成分がたくさん含まれているのです!
今回はそんな金柑が髪に効く理由や、ヘアケアに取り入れる方法などをご紹介していきます。
金柑とは?
金柑は、ミカン科キンカン属の常緑低木です。
果実は食用としてだけではなく、薬用として古くから民間医療に用いられてきました。
特に咳やのどの痛みの緩和に効能があるとされ、生薬としては金橘とも呼ばれています。
金柑は、皮が柔らかいため、皮ごと食べることができるのが特徴です。皮に含まれている栄養も丸ごと摂ることができるため、柑橘類としても栄養豊富な果物となっています。
金柑が髪に効く!?
金柑に豊富に含まれている栄養素は髪にも効きます。特に髪への効果が期待できる栄養素は「ビタミンC」「ビタミンE」「ヘスペリジン」「βカロテン」の4つです。
ビタミンC
金柑に含まれているビタミンCの量は、非常に多く柑橘類のなかでもレモンと並んでトップクラスです。ビタミンCは疲労やストレスによって髪へのダメージを守る効果があります。髪のダメージケアには必須の栄養素になります。
ビタミンE
頭皮の血行不良の改善効果が期待できるビタミン成分です。紫外線対策にも効果があります。
ヘスペリジン
あまり聞き慣れない栄養素ですが、ポリフェノールの一種で、ビタミンPとも呼ばれます。新陳代謝を活性化するはたらきがあるため、頭皮や髪の健康維持に効果的です。
βカロテン
皮膚や粘膜のはたらきを正常に保つ働きがあります。頭皮の乾燥予防に特に効果的で、フケやかゆみの改善が期待できます。
柑金を使ったヘアケア方法
髪に効かせるためには、金柑は皮ごと食べるのが一番です。しかし金柑をそのまま食べるのが苦手な場合は、スムージーに入れたり、ミキサーで皮ごと砕いてドレッシングにするのがおススメです。
金柑は、朝に食べるのが栄養的にも良いとされています。ですので、そのまま食べたり調理し、アレンジを加えたりして毎日の朝食に並べるのが良いです。
ぜひ毎日の食生活に積極的に柑金をとり入れて、おいしくヘアケアしましょう!
おすすめのアイテム サンサンフードクリエイト きんかんコンポート
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル