- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- 合成ポリマーの髪への影響
本ページはプロモーションが含まれています
美髪をつくるために
合成ポリマーの髪への影響
Effect of synthetic polymer on hair
ヘアケア用品や化粧品などに使用させる合成ポリマーですが、実は髪に悪影響を与える場合があることをご存知でしょうか。
今回は合成ポリマーの髪への影響について解説していきます。
合成ポリマーとは?
ポリマーとは高分子化合物のことで、合成ポリマーは化学的に合成された高分子化合物のことを言います。
大まかにいいますと、ポリマーとはたくさんの物質が集まっているもの、くらいに理解しておくと良いです。
合成ポリマーには非常にたくさんの種類があります。
ヘアケア用品や化粧品だけではなく、プラスチックやペットボトルなどの合成樹脂、そしてポリエステルやアクリルなどの合成繊維までの幅広い総称として合成ポリマーと呼ばれています。
合成ポリマーの種類
ヘアケア用品に良く使用される合成ポリマーは、主に「水溶性合成ポリマー」や「シリコン」などがあります。
またこれらの合成ポリマー以外にも、製品の品質維持や酸化防止のための合成ポリマーも配合されている場合があります。
水溶性合成ポリマー
化粧品やヘアケア用品に幅広く使用されている合成ポリマーです。
水溶性コラーゲンや加水分解ケラチンなどに代表される皮膚の保湿効果や補強効果が期待できる成分です。
シリコン
シリコンは、ケイ素が結合した合成ポリマーです。
シャンプーやコンディショナーによく配合される成分でシリコンには髪をコーティングし指通りを滑らかにし、ツヤを出す効果があります。
トリメチコンやジメチコンと表示されている場合、シリコンが配合されていることを指します。
合成ポリマーの髪への影響
このように合成ポリマーは髪にも良い影響を与えることが多いため、多くのヘアケア用品に配合されています。
しかし合成ポリマーには、問題点もあります。
合成ポリマーは、非常に高い洗浄力やコーティング力を持っています。これらはメリットにもなりますが同時にデメリットになる場合もあります。
皮脂を必要以上に洗い流し、化学合成物でコーティングされた状態は、髪や頭皮の本来の状態とは大きく異なってしまいます。
この違和感に対し、頭皮が過剰反応を起こす場合があります。
代表的なものでは皮脂の分泌量の低下による「乾燥肌」や常在菌の死滅による「肌の免疫力の低下」などがあげられます。
合成ポリマーによる直接的な髪や頭皮への悪影響はありませんが、使用することによって、髪と頭皮の環境が大きく変化します。
この変化は髪に悪い影響を与える場合もあるので、注意するようにしましょう!
おすすめの合成ポリマー不使用アイテム オルナ オーガニック ヘアオイル
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識