- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 女性の男性化が進むことにより薄毛につながる?
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
女性の男性化が進むことにより薄毛につながる?
Does it Thin hair as women become more masculinized?
女性の男性化とは
女性の男性化とは、女性なのに薄いヒゲが生えてきたり、体毛が濃くなる、筋肉質になる、薄毛が起きるなど、一般的には男性の特徴とされる事が女性にも起きる現象です。
このような現象の原因になるのが、体内のホルモンのバランスの乱れです。
女性の男性化の原因
女性の体内では男性ホルモンが一切作られないわけではなく、少量ですが存在しています。比率としては、女性ホルモン対男性ホルモンがおよそ10:1の割合で存在しているのです。
このバランスが崩れると、男性ホルモンの影響力が高まり、上述のような男性化の現象が起きることがあるのです。
例えば閉経を迎えた以降の女性は、女性ホルモンの量が減り、男性ホルモンが増えるために更年期障害や薄毛の悩みが生まれてしまいます。
しかし更年期の女性だけでなく、実際は若い女性でもホルモンバランスを崩すことが多いのです。
その原因の一つが女性の社会進出に伴うストレスの増加です。
仕事優先の生活では生活リズムも乱れがちになり、ホルモンバランスに悪影響を及ぼします。また過度なダイエットなども、身体的に負担をかける行為になりますので影響を及ぼしてしまうのです。
このように男性ホルモンが増えることで、男性的な特徴が見えるようになるのが女性の男性化現象です。
女性の男性化による薄毛の対策
ホルモンバランスを崩し男性ホルモンの影響が強まると、体内でジヒドロテストステロンという物質が増え、これが毛根のヘアサイクルを乱して薄毛を引き起こします。
ですから基本的には、生活習慣を見直して心身の負担を減らし、ホルモンバランスの乱れが起きないように配慮します。
ストレスへの対策としては長時間労働を避け、休日はしっかり確保して、趣味やスポーツを楽しむなど、意識して自分をいたわってあげることも必要です。
食事の面では、体内で女性ホルモンと似たような働きをするイソフラボンを摂取することで、男性ホルモンの作用を牽制しましょう。
イソフラボンは大豆製品に多く含まれるので、豆乳やお豆腐などを食卓に取り入れると良いです。
さらに、ヒオウギエキスなど抗男性ホルモン成分を含む育毛剤を使用するのも効果的です。
おすすめのアイテム 大塚製薬 ネイチャーメイド 大豆イソフラボン
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
抜け毛・薄毛の原因と対策の関連記事
抜け毛・薄毛の原因と対策の関連記事
髪の講座
髪の講座