- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 早食いは禿げになりやすい!?
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
早食いは禿げになりやすい!?
Eating fast might make your hair fall off
早食いは身体に悪いだけではなく髪にも悪影響なんです!
早食いと薄毛は大いに関係があるようです。
意外な事だと驚かれる人も多いと思います。
早食いになっていると心当たりのある人は今からでも気をつけて、よく噛むことをお勧めします。
早食いはなぜ髪に悪いのか?なぜ薄毛になりやすいのでしょうか?
では、なぜ早食いが髪にいけないのかと言いますと、あまりよく噛まずに食事をしてしまうと、肥満につながっていきます。
噛む回数が少ないとどんどん食事が進んでしまいますから必然的に食べる量が多くなってしまいます。
毎回、食べる量が多いのでは摂取カロリーも大幅に増えてしまって肥満にまっしぐらです。
肥満傾向の人は血流が悪いので、全身の必要なところまで栄養が届きにくくなります。
髪にとって大事な栄養素が頭皮まで届かないことで抜け毛や薄毛になってしまうのです。
特に要注意なのは…??
特に脂肪や糖分の多い食事や間食を続けている人は要注意です。
さらに冷たい物や塩分の多い物ばかりを好んで大量に早食いしている人も要注意です。
栄養バランスの良い、適量の食事をよく噛んで食べることを強くお勧めします。
逆によく噛んで食べると血行がよくなりますし、よく噛むので食べ過ぎる事はありません。
適切な食事をしていると髪に必要な栄養分がしっかりといきわたって健康な髪に近づいていけます。
ぜひ、食習慣を変えていきましょう。
早食いは消化不良にも結びついて胃腸の調子を悪くします
髪に悪いだけではなく、食べ物を受け止める胃腸の調子も悪くなります。
よく噛まずに大量に詰め込む食事を続けていると、必要な栄養分を取り込めないままになります。
胃腸の消化機能がおいつかない、低下するといった悪影響が出ますので、大量に食べていても栄養不足の身体になってしまいます。
髪に必要な栄養分も当然不足している上に届けられないので、髪もパサついてツヤがなくなりまとまりのない髪質になってしまいます。
そのまま抜け毛・薄毛になってしまい相当の老け込みになってしまいます。
生活習慣の改善がイキイキとした自分を維持する秘訣です
早食いがこのように全身に影響することがわかりました。
現代人はとても忙しい日々を送っているので時間を惜しんであらゆることを済まそうとします。
しかしながら、毎日良かれと思って効率よく生活をこなすことが、実は逆に健康面と美容面の両方を悪くしていたとは本当に驚きですね。
このように全身に悪影響を及ぼすという生活習慣の傾向がわかったので、少しでも早くくせになっている行動の見直しや改善をしていくことが重要です。
おすすめのアイテム ヘマチン エクストラ ヘアエッセンス
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座