- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- 髪に悪影響を及ぼすミネラルがある!!
本ページはプロモーションが含まれています
美髪をつくるために
髪に悪影響を及ぼすミネラルがある!!
Mineral has a bad influence on hair ?
ミネラルは栄養素?
ミネラルとは
一般的な説明をすると、ミネラルとは五大栄養素の一つといわれ、日本ではカリウムやカルシウム、鉄、リンなど13元素が法律により規定されています。
そこから想起されるのは「体にいい物質」という印象ですね。
髪の毛にミネラルは必須
髪の毛はタンパク質でできています。
これは、同じように人間の体の表面にある皮膚や爪と同様です。
これらの組織は日々成長し、定期的に更新されています。この時に欠かせないのがミネラルであり、中でも亜鉛。
亜鉛は各種酵素の生成や活性化に大きくかかわり、細胞分裂にも大事な役割を持っています。
つまり、髪の毛の健康にも必須な成分という訳です。
このほかのミネラルも、体をつくり、維持するのに大事な役割を担っています。
有害なものもあるんです
有害ミネラルは「重金属」
一方、ミネラルの中には人体にとって有害と言われるものがあります。
いわゆる「重金属」と呼ばれる一群です。
そのうち、特に髪の毛に悪影響を及ぼすミネラルが、日本の企業と大学との共同研究で明らかになっています。
それが、「カドミウム」「鉛」「ヒ素」「アルミニウム」です。
これらの物質は、抜け毛や薄毛など髪の毛の健康に悪影響を与えます。
重金属は何に含まれているの?
通常の食生活を送っていれば、こういった重金属類を積極的に取り込むことにはなりません。
ただ、アルミニウムはアルミ製の鍋や調理器具から微量ながら溶け出しますし、鉛やカドミウムはタバコなどにも含まれます。
さらに、いわゆる生物(生体)濃縮された水銀などの重金属が魚や貝類などを介して人体に摂り込まれることはよく知られていますね。
つまり、たとえ微量とはいえ、こういった有害ミネラル(重金属)と無縁に暮らしてはいけないということです。
完全に避けるのは、不可能
それらを避けるためには、きわめて注意深い生活を送る必要があり、通常は不可能に近いです。
そこで、摂り込んだら排出してしまえばいいという「デトックス」的な考え方もあります。
もっとも知られているのが、食物繊維。根菜類に多く含まれ、水溶性のドリンクもあります。
簡単に言えば、お通じをよくして、体に余計なものをため込む時間を短くしようということです。
このほか、リンゴや玉ねぎ、海藻類といった「血液さらさら」「酵素活性化」に効果がある食材が注目されています。
ただ、科学的に根拠のないものも含まれているので、まずは「話半分」で試してみるのがいいのかもしれません。
おすすめの生体ミネラル配合アイテム ミネランス シャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識