- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 「若ハゲ」が進むスピードは季節によって変わる?
本ページはプロモーションが含まれています
「若ハゲ」が進むスピードは季節によって変わる?
Is the speed at which "AGA" progress depends on the season?
基本的にお年寄りは髪の量が少ないことからもわかるように、いわゆるハゲの進行は加齢による老化現象と考えることができます。
しかし人によっては、20歳代の若い時分からハゲが進行してしまう場合もあります。
加齢に関係なくハゲが進行してしまう症状をAGAと呼びます。
AGAによる抜け毛症状は、季節によっても変わってきます。
若ハゲ(AGA)の仕組み
一般的な男性の若ハゲをAGA(Androgenetic Alopecia)と呼びます。
AGAは日本語に訳すると「男性型脱毛症」となります。
AGAは遺伝する説が有力です。
よくハゲは遺伝すると言われていますが、これはAGAの発症が遺伝することを指すのだと思われます。
さらにAGAは男性ホルモンの影響もあることがわかっています。これらのAGAの要素が揃うと加齢に関係なくハゲが進行してしまいます。
日本人はAGAが多いことがわかっており、成人男性の3人に1人は大なり小なりのAGAの症状があるというデータもあります。
AGAの進行は季節によって変化する?
昔から寒い季節になるとハゲが進行しやすくなる、と言われています。
これは厳密には、寒くなると抜け毛が増えるということで、実際はAGAに関係なく、男性でも女性でも寒い季節になると抜け毛が多くなると自覚する人は多いと思います。
髪は、AGAで抜けやすい人にとってもそうでない人にとっても、ある程度は自然に抜け落ちます。
そして髪が生えてくるサイクルには、個人差があります。
季節によって髪が抜け落ちやすくなるとしたら、その季節はAGA、いわゆる若ハゲの人にとってはハゲが進行しやすい季節となります。
最も抜け毛が多くのなるのは秋
春と夏は抜け毛が比較的少ない季節です。
ただし春と比べると夏の方が抜け毛は多くなる傾向になります。
夏になると汗をかくことが多くなり、人によってはシャワーや入浴の回数が増えます。
洗髪をすると必ずある程度は髪が抜けるため、入浴の回数も抜け毛に影響します。
多くのデータから、秋は一年の中で最も抜けが多い季節であることがわかっています。
これは、夏の間に浴びた紫外線による影響という説もあり、体毛のある動物は季節の変わり目に体毛が生え変わるため抜け毛が多くなる、という説があります。
冬は、一年の内で最も抜け毛が少ない季節であるというデータが多いようです。
体毛は身体の体温を保つ役割もあるため、寒い冬は保温のために抜け毛が減るという理由が有力です。
おすすめのアイテム AGAスキンクリニック【公式】Balumo(バルモ)Fシャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座