ヘッドスパサロンを探す

こだわりの条件

ヘッドスパ講座

ヘッドスパとは 効果・効能
人気の秘密 自宅でヘッドスパ
お店の選び方 施術の流れ
お悩みQ&A

ヘアケア講座

日常のトラブル 美髪の秘訣
髪の基礎知識 髪の講座
頭皮ケアの講座  

ヘアレシピ

ヘアスタイル×ヘアアレンジ

トップス ボトムス
アウター アクセサリー
オフィス コスプレ
トレンド メイク
ブライダル 学校
女子会 スポーツ
デート  

イベント×ヘアアレンジ

1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月

その他のコンテンツ

特集記事 ヘッドスパ診断
前髪美人 ギフトクーポン
ノンシリコンシャンプー特集 ヘアケア用語集
ご利用ガイド クーポンのご利用について
よくあるお問い合わせ 炭酸ヘッドスパ

本ページはプロモーションが含まれています

 

知らない間に頭皮もむくんでいる!?ヘッドスパでお顔リフトアップ&小顔に!

Is the scalp swollen without realizing? It is able to lift up your face and make your face smaller by the head spa!

知らない間に頭皮もむくんでいる!?ヘッドスパでお顔リフトアップ&小顔に!

むくみとは?

「1日中立ち仕事をしていて、足がむくんでしまった…」
「飲み会の次の日に、顔がむくんでしまった…」

など、日常生活の中で「むくむ」という言葉をよく耳にしますよね。

「むくみ」とは、体の中の血液やリンパ液などといった水分がうまく循環できなくなり、余分な老廃物が皮下組織に溜まってしまう状態のことをいいます。


頭皮もむくむ?

実は、頭皮も「むくむ」ということをご存知ですか?

頭部のむくみは、「凝り」と「血行不良」が原因です。

長時間のデスクワークやスマホの使用、過度なストレスは頭の凝りにつながります。
頭が凝ると、頭皮への血流が阻害されてしまいます。

そうやって頭皮に十分な血液がいかなくなると、頭皮が硬くなってしまいます。
さらに血行不良が悪化すると頭皮の老廃物などの余分な水分が排出されず、溜まった状態になってしまうのです。

これが、頭皮のむくみです。

凝った頭皮は硬くなりますが、頭皮がむくんでいると、老廃物が上手く排出できずに溜まっている為、
ぶよぶよと柔らかい頭皮になってしまっています。

頭皮がむくむことによる影響とは?

血流が悪いということは、頭皮に栄養分が運ばれないため、頭皮は不健康な状態になります。
不健康な頭皮では、髪の毛も健康に育ちづらくなります。

そうなると、薄毛や抜け毛になりやすくなり、白髪などを引き起こす可能性も出てきます。

その他にも、頭痛やめまいなどの症状も現れる可能性もあります。

頭皮の血行改善にはマッサージが有効!

頭皮の血行改善には、マッサージがおススメです。

お風呂で温まりながら、ほぐすように頭皮全体を動かしていきます。
この際に、強く押しすぎたり、爪を立ててしまっては、頭皮の負担になるので注意しましょう。

また、頭皮がむくんでいるときは、頭皮だけではなく顔の血流も悪くなっていることが考えられます。
その為、老廃物が溜まっていることが多いので、顔もむくんでいる可能性は高くなります。

さらに顔の血行不良は、目の下のクマができる原因にもなりますので、お顔の印象にも関わってきます。

顔のむくみを解消するためには、顔全体をマッサージするのはもちろん、首から肩にかけてほぐすことも効果的です。

顔の老廃物は、耳下腺や鎖骨から出る為、そこまでしっかり流しましょう。

また、首や肩の血流が滞っていると結果的に頭皮にも血液が行きづらくなります。
頭皮のマッサージに加えて、首肩の凝りをほぐすことで根本的な解決に繋がります。

ぶよぶよとむくんだ頭皮は、とても不健康な状態です。

そのまま放置しておくと、髪の成長に必要な栄養素が届かず、抜け毛や薄毛の原因にもなりますよ。

髪への効果だけじゃない!ヘッドスパのリフトアップ効果について

最近ではリフトアップ、小顔効果を目的としてヘッドスパサロンに通われている方も増えてきています。

ではなぜ顔の骨に対して施術するわけではないのにリフトアップするのでしょうか。

顔と頭皮はつながっている!

顔と頭皮は一枚の皮膚、筋肉でつながっています。
頭頂部は体のどこよりも重力を受け、常に下に引っ張られています。

その頭部が硬くなってしまうと、顔の筋肉を引き上げ続ける力をなくし、皮膚が下がっていきます。
頭皮の皮膚が下がると、顔の皮膚も下がります。

そのため、お顔だけをさわっていくらリフトアップをこころみても、頭皮が硬くなってしまっていれば、またすぐに下がってしまうのです。

頭皮を柔らかく健康にすることでお顔の筋肉を支える力が正常に働き、シャープなフェイスラインが保てるのです。

頭皮にはツボがある!

また、頭には様々なツボがあり、マッサージによってそこを刺激することにより老廃物が流され、リンパの流れも活発になります。

それによってお顔のむくみも解消され、小顔効果も得られます。

さらにお顔の内側に新鮮な血液が流れこんでくるため、くすみもなくなり、ハリが出る効果が見られる場合もあります。

顔のたるみが気になる、むくみがとれない・・・という方はヘッドスパサロンの施術をお試しになってみてはいかがでしょうか。

おすすめのアイテム RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ

楽天での購入はこちらから

Amazonでの購入はこちらから

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2019/03/96c57207a015ee0b5e932d1bedb463b1-wpcf_300x300.jpg

監修者:頭美人運営事務局

頭美人

頭美人は、「健康は頭から」をコンセプトに運営しているヘアケアメディアです。髪や頭の専門家が集まっており、多数のヘアケア関連のサロンも掲載しています。髪や頭の事で悩んでいたら、きっと頭美人が解決してくれるはずですよ!

ヘッドスパ診断

頭のツボについての関連記事

頭のツボについての関連記事

頭皮ケア(スカルプケア)の講座

頭皮ケア(スカルプケア)の講座

頭皮ニキビの原因と対策

頭皮ニキビの原因と対策

頭皮ニキビの原因と対策

頭皮ニキビは目立たないので放置されがちですが、放っておくと頭皮トラブルの原因に!

フケが発生する原因と対策

フケが発生する原因と対策

フケが発生する原因と対策

フケは「不潔」のイメージだけでなく、あなたの髪や頭皮にも悪影響をおよぼしています。

頭皮のかゆみの原因と対策

頭皮のかゆみの原因と対策

頭皮のかゆみの原因と対策

頭皮のかゆみは、頭皮の炎症が原因です!対策として、まずシャンプーの仕方から見直しましょう。

頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策

頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策

頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策

べたつきの原因は、頭皮の皮脂の量が多いからです。皮脂の過剰分泌を防ぐ方法は?

頭皮のにおい発生の原因と対策

頭皮のにおい発生の原因と対策

頭皮のにおい発生の原因と対策

毎日髪を洗っているのに頭皮が臭うのは一体なぜ?

頭皮の赤みの原因と対策

頭皮の赤みの原因と対策

頭皮の赤みの原因と対策

頭皮の赤みは危険信号!放っておくとフケやかゆみ、病気を引き起こす事も…。

頭皮の痛みの原因と対策

頭皮の痛みの原因と対策

頭皮の痛みの原因と対策

頭皮の痛みの原因には様々な種類があります。頭皮の痛みの原因と対策をしっかり学びましょう。

頭のツボについて

頭のツボについて

頭のツボについて

頭皮には様々なツボがあります。誰でもできる頭皮のツボマッサージ法とそのコツをお教えします。

頭美人おすすめのシャンプー

おすすめシャンプー

ヘアケア記事一覧

ヘッドスパ診断

  • 炭酸泉ヘッドソーダスパって?
  • ノンシリコンシャンプー特集
  • おうちで試してみませんか?
  • ヘアケア用語集
  • ヘッドスパ体験記

人気ページランキング

人気ページランキング

2024年11月24日更新

おすすめクチコミ

おすすめクチコミ

ワヤンプリ 銀座店

中央区 / 銀座

ワヤンプリ 銀座店

店内がリゾート地みたいで、普段と違う空気が楽しめます!観葉植物と心地よいアロマの香りでとても安らぐ…続きを読む

Simple idea Relax 銀座店

中央区 / 銀座

Simple idea Relax 銀座店

ヘッドスパ初体験でしたが、とーってもよかったです! 店内はとても清潔感があって、スタッフの方も皆さん笑…続きを読む

Syma(シーマ)銀座店

銀座一丁目 / 有楽町

Syma(シーマ)銀座店

デスクワークでガチガチになった肩もほぐしてもらいたかったので、肩のマッサージが付いている「頭皮重視脳ほ…続きを読む

頭美人へのご意見・ご要望や
掲載してほしい店舗など
なんでもお聞かせください♪

メールアドレス(任意)

ご意見・ご要望など

ご返信が必要な方は必ず
メールアドレスをご入力ください。