- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 睡眠について
- >
- 眠れないのは自律神経が原因?おすすめのセルフケアの方法とは
本ページはプロモーションが含まれています
睡眠について
眠れないのは自律神経が原因?おすすめのセルフケアの方法とは
Is it because of the autonomic nerves that you can't sleep? What is the recommended self-care method?
『自律神経』というのは、よくテレビでも聞く言葉だと思います。
この『自律神経』のバランスが崩れると、不眠・寝不足・昼間眠い・気分が晴れない・鬱などに陥りやすいです。
これらを、首や頭骨・周りの筋肉を調整することで改善にむかわせますが、それプラス、自分自身での日頃のセルフケアが効果を高めます。
自律神経のバランスを制御しているのは、首と頭蓋骨の付け根です。
ここがずれていたり、圧迫されていると、交感神経・副交感神経がちぐはぐになってくるので、枕の高さや、脛椎のズレの調整やコリをほぐしてゆくとよいです。
枕選びは重要
高い枕が好きな人がいますが、枕が高すぎると、首の前の神経がつぶされてしまいます。
また低すぎると、首の後ろがわの神経がつぶされてしまいます。
それでも高い枕が好きな人は、首の後ろの筋肉をストレッチしたくて枕を使っていると考えられます。
この場合、呼吸もしにくくなるし、過度なストレッチは、更なる緊張を生むので、オススメはできないです。
ある程度、首の柔軟性を出してから、枕選びをした方がよいと思います。
スマホもコリの原因に
スマートフォンはパカパカ開く携帯電話より重いせいなのか、一昔前より下を向いて操作している人が多い気がします。
スマホ病の基本姿勢は、座った状態で片手でスマホ支えきれずに膝の上に乗せ、背中を丸め猫背で首を下にぶら下げ画面を見ている状態です。
頭は最低でもボーリングの球程の重さがありますので、それをぶら下げている頭から首・肩・背中の筋肉は常に緊張状態です。
背中・首をケアしても、背中の筋肉は頭の上まで繋がっていますので、スマホ操作による背中・首の改善には頭のケアは不可欠です。
入浴中にできる首コリ解消法
首がこっていると、顔も老けてみえます。
コリによって、頭蓋骨が落ちてきて、顔全体が下がるためです。
お風呂に入った時に、首を温めながら、湯船につかったまま浴槽の端に頭を引っかけてて、首を動かすとほぐれやすいですよ。
頭首のケアで自律神経のバランスを整え、心身共に健康を取り戻しましょう。
おすすめのアイテム Youmay電動頭皮ブラシ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル