- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- カラーについて
- >
- 間違って使ってない?!ヘアカラー剤の種類別の効果やその用途とは
本ページはプロモーションが含まれています
間違って使ってない?!ヘアカラー剤の種類別の効果やその用途とは
Did you use it by mistake? !! What are the effects of different types of hair coloring agents and their uses?
手軽に染められ、すぐに落とせます。ダメージが少ないのも特徴。
ヘアカラーには明るくする、暗くする、白髪を染めるといった用途にあわせて様々な種類があります。
大きく分けると5つのタイプがあり、髪や頭皮の状態(ダメージや髪質など)や仕上がりのイメージによって使いわけます。
ブリーチ
ブリーチは髪を明るくする時に使用します。
ブリーチは髪の色素(メラニン色素)を分解し、脱色することによって髪の色を明るくしていきます。
(トーンアップ)ブリーチ剤には色を染める成分は入っていませんので、髪に色を入れたいときにはヘアカラー剤やヘアマニキュアなどをブリーチ後に使用します。
ブリーチには脱染力(髪に残っているヘアカラーの色素を抜くこと)もありますので、黒染めをした後に明るくしたい場合に用いることもあります。
また、ブリーチ剤は脱色力が強いため短時間で一気に明るくできますが、その反面、頭皮への刺激も強く、ダメージが大きい髪や細くなった髪に使用するととても傷みやすくなり、抜け毛や切れ毛などの原因になることもあります。
頭皮がデリケートな方やダメージ毛に使用する際は注意が必要です。
おすすめのアイテム シュワルツコフ(schwarzkopf) got2b ボンディング・ブリーチ
ヘアカラー
一般的におしゃれ染めや白髪染めとして多く使われているのがヘアカラーです。
一度髪を脱色して色を入れるので、明るいものから暗めのものまで色のバリエーションが豊富で、色持ちも長く続きます。
ヘアカラーは2つの薬剤(1剤と2剤)を混ぜ合わせて使うものが多く、最近では泡タイプになっているものもあります。
髪の内側からしっかり染まるので長く色持ちさせたい方にはオススメですが、繰り返し使用するとパサつきや抜け毛が起こったり、染料に含まれているジアミンなどの成分がアレルギーなどの原因になることもあります。
使用する前にはパッチテストを必ずしましょう。
髪を内側から染めていくのが、一般的なヘアカラーの方法です。
ヘアマニキュア
ヘアマニキュアは髪の表面(キューティクル)をコーティングしながら色を吸着させて染めていきます。
ヘアカラーのように髪のメラニン色素を脱色することができないので、明るい髪色には色がはっきり出ますが、暗い髪色にはあまり色が目立ちません。
また、ヘアカラーと違って内部まで色が入らないため、色持ちは約2~4週間(髪質やダメージ具合によって)とヘアカラーより短いですが、キューティクルを開いたり脱色することがなく、髪の表面がコーティングされていますので、髪を傷めずに染めることができます。
おすすめのアイテム EVERY(エブリ) アンナドンナ エブリカラートリートメント
ヘアマスカラ・ヘアスプレー
ヘアマスカラは一時的に髪の表面に色をつける染毛料で、シャンプーで簡単に落とすことができます。
一時的に生え際や分け目の白髪を隠したり、明るい髪を暗くしたいときに使われます。
髪に負担がなく、すぐに染めることができますが、雨や大量の汗などで簡単に色が落ちることがあります。使用する際はその日の天候やタイミングに気を付けましょう。
おすすめのアイテム ビューティーン 1DAYクレイジー ヘアカラー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣