- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- カラーについて
- >
- アッシュ系の色が抜けやすいのはなぜ?
本ページはプロモーションが含まれています
カラーについて
アッシュ系の色が抜けやすいのはなぜ?
Why easy to escape the color of the ash
アッシュ格好良いのですが、持ちが悪いんです。。。
外国人のような髪色が手に入るアッシュ系のヘアカラーは、とても人気があります。
アッシュ系のヘアカラーの欠点は、色が抜けやすいということです。せっかく染めたきれいなカラーは、長く保ちたいですよね。
アッシュ系のカラーリングは、なぜ抜けやすいのでしょうか?
アッシュ系の色が抜けやすい理由
日本人の多くが持つ本来の髪色は、黒です。
黒い髪の毛は色素が濃いため、カラーリングしても色が染まりにくい性質を持っています。また黒髪に多く含まれているのが、赤色のメラニン色素です。
この赤色のメラニン色素は、ブリーチをすると黄色の色素を残してしまいます。アッシュ系の色と黄色は、全く正反対のカラー。
そのためアッシュ系は、もともと色が出にくいのです。
アッシュ系の色を構成する色素の粒子が、ほかの色と比べてかなり小さいことも、アッシュ系の色が抜けやすい原因の1つでもあります。
髪の毛は濡れると、表面を覆っているキューティクルが開くようになっています。アッシュ系の色素は小さいため、キューティクルの隙間を通って外へ出て行きやすいのです。
つまり、シャンプーをするたびに、アッシュ系の色が抜け出してしまいます。
わたしたち日本人にとってアッシュ系は、染まりにくく、抜けやすいカラーだったのです。
色が抜けにくくなる対処法
抜けやすいアッシュ系カラーですが、抜けにくくするオススメの対処法を紹介します。
髪の毛のケアはしっかりと
ダメージヘアの場合、髪の毛が濡れていない状態でも、キューティクルが開いた状態です。
アッシュ系の色が抜けやすくなるので、色をキープするためにも、トリートメントで健康的な髪の毛を保ちましょう。
スタイリング剤をつけ過ぎない
髪の毛に大量のスタイリング剤をつけると、取るときにシャンプーに時間がかかってしまいます。
シャンプーは、意外と洗浄パワーがあります。長時間のシャンプーは、スタイリング剤だけでなく、カラーリングまで取れてしまうのです。
正しいドライヤーの仕方で乾かす
ドライヤーで乾かすときに、髪の毛に熱風を当てていませんか?
髪の毛は熱に弱いので、頭皮に風が当たるようにして乾かしましょう。髪の毛を乾燥させ過ぎると、アッシュ系の色が抜けやすくなるので注意が必要です。
アッシュ系の色は、抜けやすいと言われていますが、髪の毛をケアすることで抜けにくくすることは可能なのです。
毎日のヘアケアで、きれいなアッシュ系の髪色を楽しめますよ。
おすすめのアイテム フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣