- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭のツボについて
- >
- ヘッドスパには4つのマッサージ方法がある!それぞれの効果とは?
本ページはプロモーションが含まれています
頭のツボについて
ヘッドスパには4つのマッサージ方法がある!それぞれの効果とは?
Head spa has 4 massage methods! What is each effect?
サロンで施術するヘッドスパにおいて、4つのこだわりのマッサージ方法があることをご存知でしょうか。
今回はそれぞれの特徴と効果についてご紹介していきます。
ツボマッサージの効果
まず、1つ目は「ツボマッサージ」です。
ツボマッサージとは、様々な疲れやトラブルに影響される自律神経のバランスを整え、毛細血管の血行を促進する効果があります。
抜け毛や肩凝り、目の疲れなど体の不調部分に対応するツボに適度な刺激を与えることで、自律神経のバランスを整えて、収縮した毛細血管の血行を促進します。
部分的なツボを説明すると、おでこからコメカミまでの生え際辺りは、適度な刺激を与えることでホルモンバランスを整え、アンチエイジングに関する曲差というツボとされています。
その後ろの頭頂部の辺りは、内臓(胃・小腸・大腸系)の働きを良くし、フケや脱毛の予防にもつながるといわれています。
さらに、その後ろのつむじ辺りにある、百会というツボは、内臓(心臓・呼吸器系・循環器系)の働きを良くしたり、ストレス解消につながるといわれています。
後頭部からその下辺りまでの縦長の範囲は、脊柱、腰骨のツボが集中し、背中や腰の疲れをほぐすツボです。
そして、側頭部とコメカミから下のもみあげ部分は、視神経が集中しており、目の疲れや偏頭痛の解消につながります。
その下の部分で耳の周りのツボは、目の疲れ、充血、また歯痛の改善につながり、側頭部全体で口元のこわばりをほぐすツボといわれています。
耳後ろの部分には、眼球系のツボが存在し、目の疲れの解消につながります。
頭全体がツボになっているため、細かくわけると、さらにたくさんのツボがあり、それらのツボをマッサージすることで自律神経のバランスを整え、疲れを癒してくれるのがツボマッサージです。
筋肉マッサージの効果
そして、2つ目は「筋肉マッサージ」です。
筋肉をマッサージし、地肌全体をほぐすことで、血流、リンパ液の流れをスムーズにしてくれます。
血流マッサージの効果
3つ目は「血流マッサージ」です。
頭の血管付近と首、肩周辺をやさしく刺激することで、血流をスムーズにし、地肌の新陳代謝を促します。
リンパマッサージの効果
4つ目は「リンパマッサージ」です。リンパ液の流れを促進し、むくみや凝りなどにつながる老廃物や有害物質の排出を促します。
この4つのマッサージ方法を組み合わせることが、様々なトラブルの改善につながるヘッドスパの役割といえます。
是非上記4つのマッサージを取り入れているサロンで、ヘッドスパを試してみてはいかがでしょうか。
おすすめのアイテム【熟練ヘッドスパニスト監修】RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座