- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 赤ちゃんの髪の色が薄いのは栄養不足のせい?
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
赤ちゃんの髪の色が薄いのは栄養不足のせい?
Because of poor nutrition of the color of the baby's hair is thin?
赤ちゃんには髪が黒々している子もいれば、色素が薄い茶色い子もいます
赤ちゃんの髪の毛の色素が薄い原因とは
生まれたばかりの赤ちゃんは可愛いですよね。
守ってあげたくなるような存在でついつい見入ってしまうという人も多いでしょう。
同じ頃に生まれた赤ちゃんはひとりひとり違って、髪の毛の多い赤ちゃん、髪が薄くてほとんどない赤ちゃん、大きい赤ちゃん、小さい赤ちゃんなど千差万別です。
赤ちゃんの髪の色が薄いのは栄養不足?
髪の毛が黒くてふさふさした赤ちゃんや、逆に髪がまったくない赤ちゃんもいますよね。
それぞれの赤ちゃんの個性があるので、髪も赤ちゃんによって違うのが普通です。
特に髪も少なく髪色も薄い茶色だったりすると、もしかして栄養不足では?と心配するママもいるかと思います。
髪の色素はメラニンが関係してきます。生まれて半年くらいの間は髪質が変化しやすいですし、まだ生まれたばかりでその子の髪質が決まるわけではありません。
最初髪が薄かった子が急に黒く、フサフサになることもありますし、生まれたころに黒髪だった子が大きくなるにつれて髪色が薄くなることもあります。
赤ちゃんの個性のひとつなのであまり気にすることなく見守っていけばよいでしょう。
髪の色が薄くても栄養不足ではありません。
髪だけが栄養不足になることはないので赤ちゃんの様子をきちんと見ていて順調に育っているなら大丈夫なのです。
十分な栄養を与えるために出来ること
栄養不足からくる髪色の薄さではないということで安心できるのですが、それでも赤ちゃんの栄養を考えると十分に与えて心配は尽きませんよね。
赤ちゃんの食事はお母さんの血液から作られる母乳が一番です。
赤ちゃんのために良い母乳が出るようにお母さんも食事には気をつけましょう。
脂分や糖分の多いものを控えた野菜中心の和食が母乳にとても良い食事だと言われています。あっさりとした魚を食べるようにした方が良いです。
当然母乳を与えている間はお酒やたばこは避けるべきです。
母乳のための食事以外には、赤ちゃんの頭皮や髪も清潔を保つようにします。
赤ちゃんはとても汗っかきですので、毎日優しくきちんと赤ちゃんの頭皮と髪を洗ってあげましょう。
おすすめの低刺激シャンプー ベビーヘアシャンプー
よく、赤ちゃんの頃に髪を全て剃ってしまって生え変わると髪質が変わると言いますが、そのようなことはないそうです。
髪質は生まれ持った遺伝の関係で決まりますし、赤ちゃんの頃にはいろいろ変化するものなのです。
成長と共に髪質は落ち着いてくる
生まれたばかりの頃はまた髪の色も質も落ち着きませんが、成長と共にその子の個性が出てきます。
変化が激しい頃もありますのであまり心配しなくてよいでしょう。
そのうちにメラニンの働き方が決まってきて、家族の誰かによく似た特徴が出てくるかもしれません。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル