- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- パーマについて
- >
- 傷みが少なく持ちも良いクリープパーマって?
本ページはプロモーションが含まれています
パーマについて
傷みが少なく持ちも良いクリープパーマって?
What is creep perm that Damage is less and long-lasting?
パーマの中でもダメージの違いはあるんです
クリープパーマと他のパーマの違いとは
クリープパーマと他のパーマ違いは、髪にかかる負担と持ちと言われています。
クリープパーマの方が負担が少なく、しかもパーマのもちが他のパーマに比べて1.5倍という声も!
その最大の要因が、コルテックスの内部に浸透するパーマ液の作用にあります。
従来のパーマ液では、コルテックスを強制的に折り曲げたり、癖をつけるような働きを促すため、どうしても後戻りすることが避けられませんでした。
そのために3ヶ月もすると、すぐにパーマが取れてしまうのです。
しかしクリープパーマに使用されるパーマ液では、コルテックスを変形させる力があります。
そのため髪の毛を折り曲げたり、癖をつけても、その変形した状態のコルテックスが保持されるため、パーマのもちが必然的に長くなるというわけです。
つまり、クリープパーマの方がコルテックスを自由自在に変形できる、と考えればよいでしょう。
従来のものは、キューティクル表面からコルテックス内部にパーマ液が浸透しづらく、髪の癖を付ける作用がなかなか与えられませんでしたが、クリープパーマでは浸透性がさらにアップしています。
傷みが少なくモチも良いクリープパーマとは
髪へのダメージが少なく、通常のパーマよりももちが良いということをご紹介してきました。
実際に、どのような手順でクリープパーマを行っていくのかご紹介します。
まず髪を十分にとかしてから、パーマ液を毛先を中心に浸透させていきます。
ロッドを巻いた後に、一度ここで薬剤を洗い落としていきます。
その後、赤外線を使ったり、温風を当てることで髪のカールする力を強めていきます。
次に、2剤を塗布していくことでカールの力をさらに記憶させていきます。
カールを巻いている時間は、お好みのパーマの状態によって時間を変えていくのが一般的。
最後にロッドを外し、洗い落として完成となります。
施術内容によっても異なりますが、クリープパーマの大まかな流れとしてはこのような形になるケースが多いでしょう。
同じ時間、施術をしただけでもウェーブの状況が全く異なります。
パーマのダメージが気になる方は是非一度お試しください。
おすすめのアイテム オブ・コスメティックストリートメントスパオブヘア・S2
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣