- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 見落としがち?頭の生え際のケアが重要!
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
見落としがち?頭の生え際のケアが重要!
Overlooked? Important hairline of the care of the head!
髪の生え際が少し後退しているかもしれない…。
そんな風に不安になったことありませんか。
生え際の髪は、他の部分の髪に比べて、とくに抜けやすいのです。そんな生え際トラブルを引き起こす理由と、生え際を健やかに保つためのケア方法をご紹介します。
髪の生え際のケアが重要な理由
生え際の髪が抜けやすいのには、以下のような理由があります。
・ホルモンパランスの崩れ、ストレスや睡眠不足などの生活習慣による頭皮の血行不良
・顔と頭との境目であるため、メイク、ヘアスタイリングの両面から汚れがたまりやすいということ
・ポニーテールやエクステなど、髪の引っ張り過ぎによる毛根へのダメージ
生え際のケア方法
では、髪の生え際を守るために、日々どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか。
まず、毎日のメイクやヘアスタイリング剤の汚れをキレイに落としきることが大切です。
そして、できるだけ髪を引っ張りすぎるヘアスタイルをしすぎないようにしましょう。以上の基本的なことを守ったうえで、効果的なケアとして、生え際のマッサージがあります。
生え際のマッサージ方法
1.まず両手の親指の腹を使って、耳の裏側や首を気持ちよくほぐして、コリを取っておきます。
2.両耳をつかみ、上下左右にひっぱることで、頭部の血行を良くしていきます。
3.こめかみあたりから、人差し指、中指、薬指、三本の指の腹を使って、まるく円を描くように、ぐりぐりと優しくマッサージしていきます。
4.生え際に沿って、おでこの中心までマッサージしてください。中心まで来たら、またこめかみの方へ戻っていきます。
5.仕上げに、ゆっくりと首をまわして、頭部から首への血行を促します。
生え際部分のマッサージを行うと、生え際からつながる眉、目などフェイス部分の血行もよくなります。
眼精疲労や顔のたるみにも効果がありますので、二度嬉しいですよね。ぜひ、一度お試しください。
おすすめのマッサージブラシ ETVOS エトヴォス リラクシングマッサージブラシ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座