- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- 毎日髪の肌触りが異なるのはなぜ
本ページはプロモーションが含まれています
美髪をつくるために
毎日髪の肌触りが異なるのはなぜ
Why does everyday hair feel change?
毎日の髪の肌触りが異なるのは何故でしょうか!?
どういったことが原因になっているのか、髪の毛や頭皮の事情をまとめてみました。
髪の毛は身体とは違い、死滅細胞です。
死んだ細胞でできています。
そのため、自己修復はしません。
ヘアダメージは修復せず、減点式で傷んでいきます。
その髪の状態が、毎日の髪の肌触りに影響してきます。
毎日の髪の肌触りが異なる原因
髪のダメージ
シャンプーの際、トリートメントやコンディショナーを毎日使用しているという方がほとんどではないでしょうか。
トリートメントやコンディショナー類は内部に栄養を補給し、表面をコーティングしています。
その使用しているトリートメントやコンディショナーのタイプや量によって、キューティクルの度合いが違ってくることも、毎日の髪の肌触りに影響しています。
トリートメントやコンディショナーの洗い流し落とし損ねも日によって左右してきます。
また、ヘアカラーやパーマ暦などのある髪の毛のダメージのある部分と、新しく生えてきた綺麗な髪の毛の部分の割合も日に日に変化してくるので、髪の肌触りは毎日変わってきます。
頭皮の汚れ
シャンプーの際、頭皮は洗いきれずに汚れが残りがちな箇所でもあります。
その日に分泌された皮脂の量も、運動量や湿気量、コレステロールなどの食生活が影響してきます。
そういった分泌された皮脂の洗い残しや落とし損ねが、髪の毛の肌触りに影響してくることもあります。
肌触りだけでなく、頭皮の洗い損ねの皮脂が毛穴を詰まらせたりすると、日中の頭も蒸れやすくなりますし、頭皮環境も不潔になってしまいます。
改善方法
毎日の髪の肌触りが気になる方は、正しいシャンプー方法を心がけるようにしましょう。
正しいシャンプーを行なうことで、髪の毛や頭皮に負担をかけなくすることが出来ます。
正しいシャンプーの流れは、ブラッシング→シャンプー前のお湯での洗い流し→シャンプーを泡立たせる→シャンプー→シャンプーの流し→ドライと頭皮マッサージという流れになります。
以上、毎日の髪の肌触りが異なる原因や改善方法についてまとめてみました。
ちょっとしたシャンプー方法に気をつけたり、生活習慣を見直すことで頭皮環境は改善できるので、髪の肌触りの違いが気になる方は、以上のことを試してみて下さい。
おすすめのアイテム シャンプーブラシ スカルプマッサージブラシ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識