- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 美髪をつくるために
- >
- マスクをつけ続けてると頭皮や髪に影響を与えてしまうの?
本ページはプロモーションが含まれています
美髪をつくるために
マスクをつけ続けてると頭皮や髪に影響を与えてしまうの?
Does continuing to wear a mask affect the scalp and hair?
マスクは外を歩く時、野外で飛び散っている風邪などのウィルスを、体に入ってこないようにするために有効なアイテムです。
また、花粉が飛び散る季節は花粉症の方にとっては厳しい季節です。
花粉症の方にとってマスクは、花粉の季節に必需品と言えます。
インフルエンザが流行る時期にも、マスクは予防に有効です。
マスクは各種細菌や有害な花粉から呼吸器官を守るものであり、使用する場合はある程度長時間つけ続けないとあまり意味がありません。
ただ、マスクをつけ続けていても、頭皮や髪に悪い影響はないのでしょうか。
今回は、マスクをつけ続けると起こる影響について詳しくご紹介していきます。
マスクを付け続けると肌荒れの原因になる
一般的なマスクは耳にかけて口や鼻を覆う形ですが、この形だとどうしてもマスクと顔の肌に摩擦が生じます。
長時間つけていると、マスクと肌との摩擦も繰り返し同じ場所で起こり肌荒れの原因となります。
さらにマスクをつける季節は、花粉の季節やインフルエンザの季節で冬や春先が多いです。
この季節は空気が乾燥する季節でもあり、肌荒れが起こりやすい季節なのです。
鼻水が止まらない状態で1日に何度も鼻をかむと、やはりティッシュと肌の摩擦が何度も起こり、肌荒れの原因になります。
このようにマスクを長時間つけ続ける時は、肌荒れになりがちな要素がいくつも重なっています。
このため、マスクを1日中つけるような時期はスキンケア対策も入念に行うべきです。
おすすめアイテム ハーモナイズ ワセリミスト
頭皮湿疹に繋がりかねない耳の裏のリンパ節炎に注意すること
マスクは耳にゴム紐を引っ掛けて着用します。
このため長時間のマスク着用は耳の裏に負担をかけてしまいます。
マスクをつけ続けすぎて耳の裏が痛くなったという方は多いと思います。
耳の裏はリンパ線が集中している部分で、その部分に摩擦などの負担をかけ続けると「リンパ節炎」を引き起こす可能性が高くなります。
リンパ節炎を引き起こすと、その周辺に湿疹のようなものができて、とても痒くなり痛みを伴います。
湿疹はそのままにしておくと周辺に広がる可能性もあり、耳の裏にリンパ節炎が起こると頭皮湿疹に発展する可能性もあります。
頭皮湿疹は頭皮環境を悪化させるために、髪への悪い影響も懸念されます。
ですので、マスクをつけ続けて耳の裏が痒かったり痛かったりした場合は、悪化する前に皮膚科を受診するか、市販の湿疹用外用薬を使って早めにケアするようにしましょう!
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識