- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 髪が抜けるメカニズム
- >
- 秋は抜け毛の季節
本ページはプロモーションが含まれています
髪が抜けるメカニズム
秋は抜け毛の季節
Autumn season of hair loss
紅葉の季節に髪は落ちないようにしたいですね。。。
季節の変わり目には髪の毛が抜けやすいと言われています。その理由とは何なのでしょうか。
抜け毛と季節の関係性
春や秋になると私たちの自律神経が活発に働くようになります。
春は、冬の寒さに対して強く働いていた細胞が、秋は夏の暑さに対し強く働いていた細胞がそれぞれ休止期に入り、次の季節に対応した細胞へと働きを交代する際に、役目を終えた細胞が死んでいきます。
頭皮の先端にある「毛母細胞」が血管から栄養と酸素を受け取り毛髪になりますが、細胞の休止期が過ぎるとその役目を終え毛が抜け落ちるのです。
夏は強い紫外線を浴びることが多く、汗で頭皮が蒸れやすかったり、過度な冷房で頭皮の血行を悪くしたりする為、秋は春よりも頭皮へのダメージが大きく抜け毛が増えやすいのです。
乾燥が髪に与える影響
秋になると急に空気が乾燥してきます。この乾燥が髪にどのくらい影響を与えてしまうのでしょうか。
頭皮は健康な髪の毛が生えてくるために適度な水分を保っていなければなりません。
ですが、乾燥により頭皮環境が乾燥していると、頭皮のターンオーバーがうまく行われず、髪にしっかりと水分と栄養が行きわたらず、キューティクルが剥がれる原因となります。
キューティクルが剥がれると隙間から残っていた水分が蒸発してしまい、パサパサとしたダメージヘアになってしまうのです。
髪の毛が乾燥して傷んでいると思われがちなのですが、実際は髪の毛の土台である頭皮が乾燥していることが原因であり、髪の毛だけをトリートメントなどでケアしても根本的な改善にはなりません。
水分保持力が低下した頭皮はバリア機能が低下しているため、痒みを伴い吹き出物やフケを発症します。フケがでるようになったら早めに対処する必要があります。
頭皮を正常な状態に保つには、煙草やアルコールの過剰摂取をやめ、なるべく野菜を取り食生活や睡眠をしっかりすることが重要です。
また、ストレスを感じることで自律神経に影響が出て頭皮の血行が悪くなってしまうと抜け毛の原因となりますので、なるべくストレスをためない生活をすることが髪には大切なのです。
特に煙草は、血行障害だけでなく髪にとって必要なビタミンを破壊してしまうので、頭皮のことを考えるならば禁煙をおすすめします。
洗浄力の強いシャンプーで頭皮を綺麗にしようと力を入れて洗うと、頭皮に必要な水分を守るための皮脂を流してしまうので、ゴシゴシ洗いすぎたりしないようにしましょう。
最近では頭皮の乾燥肌用のシャンプーも販売されているので、フケや吹き出物に悩まされている人はぜひ試してみてください。
おすすめのアイテム serapie(オクトセラピエ) 【医薬部外品】 薬用スキンケアシャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識