- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- マタニティライフ
- >
- 産後の抜け毛や薄毛の原因はなに?対策方法ってあるの?
本ページはプロモーションが含まれています
マタニティライフ
産後の抜け毛や薄毛の原因はなに?対策方法ってあるの?
産後に抜け毛が多くなるのはなぜ?
出産から3か月ほど経ったころから抜け毛が目立ってくる人が多いようです。
大量の抜け毛にびっくりした方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな産後の抜け毛の原因についてご紹介していきます。
女性ホルモンのバランスの乱れが原因
妊娠すると、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量が増加します。
女性ホルモンのエストロゲンには髪の毛の成長を促す働きがあり、プロゲステロンは育毛を維持するような働きがあります。
女性ホルモンが増加する妊娠中は、髪の毛が抜けにくくなったり、毛深くなったりします。
ところが出産が無事に終わると、大量の女性ホルモンは必要なくなるため、どちらも急激に減少し始めます。
妊娠中に増加していた女性ホルモンにより保持されていた毛髪が、産後は一気に抜けやすくなるのです。
さらに髪の毛だけではなく、急激なホルモンの変化にカラダはついていけず、様々な不調が起こりやすい時期にもなります。
産後の抜け毛を改善する方法とは?
1.睡眠時間
産後は赤ちゃん中心の生活となるため、生活習慣が一変し、夜泣きや頻繁な授乳で睡眠不足になり、ストレスも溜まります。
もちろん規則正しく寝られるのが一番ですが、中々思うようにはいかないと思います。
少し余裕が出てきたら、できるだけ昼と夜の生活を逆転させないように、授乳の時間を調整して生活にリズムを正しましょう。
2.食事
ミネラル・カルシウム・ビタミンB・たんぱく質を積極的にとるように心がけましょう。
特におすすめなのが、大豆からたんぱく質を摂取することです。
イソフラボンには女性ホルモンと似た働きをしてくれる作用があるため、イソフラボン(エクオール)を意識的に摂取すると、乱れたホルモンバランスを整える効果が期待できます。
大豆を積極的に摂取しているが効果がない…という方は、腸内でイソフラボンをエクオールという成分に変えてくれる腸内細菌がいないのかもしれません。
その場合は、サプリメントのエクオールを飲むのもおすすめです。
個人差もありますが半年~一年で髪の毛は回復してくるといわれています。
できるだけ規則正しい生活や食生活を心がけることで、身体や頭皮にも良い効果が期待できます。
正しい対策方法を行って、産後の薄毛によるお悩みを解消しましょう!
おすすめのアイテム エクオールプラス
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識