- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- マタニティライフ
- >
- 産後のヘアカラーは問題ない?いつから髪を染めていいの?
本ページはプロモーションが含まれています
マタニティライフ
産後のヘアカラーは問題ない?いつから髪を染めていいの?
Is there any problem with hair color after childbirth? When can I dye my hair?
妊娠や出産をすると、頭皮や髪質に変化が起こりやすいといわれていますが、産後はいつからヘアカラーが可能なのでしょうか?
妊娠中や出産後はホルモンバランスが乱れやすく、特に精神面での影響が大きく関係してきます。
ホルモンのバランスが崩れることで、髪が細くなったり、抜けやすくなるといった症状が出やすくなります。
また、妊娠中より産後の方が抜け毛増える場合がありますので、妊娠中からヘアケアをしっかり行っておく必要があります。
今回は、産後のヘアカラーが可能かどうか、またいつから染めていいのかを解説します。
産後の頭皮と髪の状態について
本来、髪の毛は身体から栄養をもらって成長していますが、妊娠中や産後は、ホルモンバランスの乱れや栄養不足から、髪に栄養が行き届かなくなっています。
また、産後は育児のストレスなどの影響も加わるので、髪や頭皮は刺激を受けやすい状態になっています。
産後に髪がパサついていたり抜け毛が増える場合は、髪のヘアサイクルを正常な状態に戻すためにホルモンバランスを整えていく必要があります。
産後直後にヘアカラーをしてはいけない理由
産後すぐは妊娠中の影響から、頭皮や髪が不安定な状態になっています。
そのような時に髪を染めたりすると、弱っている髪がカラー剤の刺激によってさらにダメージを受けて悪化してしまう可能性があります。
特に、産後は授乳によって栄養が赤ちゃんの方へ優先されるので、髪まで栄養が届きにくくなります。
産後のホルモンバランスは次第に整っていくので、産後すぐのヘアカラーは控えるようにしましょう。
産後いつから髪を染めていいのか?
産後すぐにでも、カラーリングをしてオシャレを楽しみたいと思う方もいるでしょう。
しかし、産後のカラーリングはタイミングを間違うと、抜け毛がさらに増えるだけでなく、炎症を引き起こしてしまう場合もありますので注意が必要です。
産後は、髪が失った栄養をしっかり補給してあげることが大事です。
だから、最低でも6ケ月は髪を染めないようにしましょう。
その間に、シャンプーやトリートメントで、髪に直接栄養を届けてあげましょう。
産後におすすめのアイテム 【ママニック】 スカルプエッセンス
また、産後の髪質改善には、規則正しい食事と睡眠も重要です。
身体の状態を整え血流を良くすることで、髪質の改善を早めてくれるでしょう。
ヘアカラーをしたいのは分かりますが、産後は十分に期間を空けてから行いましょう!
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識