- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- マタニティライフ
- >
- 妊娠初期に抜け毛が増えるのはなぜ?
本ページはプロモーションが含まれています
マタニティライフ
妊娠初期に抜け毛が増えるのはなぜ?
Why do hair loss increase in early pregnancy?
妊娠初期に表れる主要な症状といえば、動機、吐き気、頭痛、腰痛、などがあります。
しかし、これらの主要な症状のほかにも、意外と多いのが抜け毛の増加です。
妊娠初期症状は個人差が激しく、諸症状が激しい人もいればあまり苦にならないくらい軽い人もいます。
妊娠初期に起こる様々な症状の原因は、ホルモンバランスの乱れによるもので、抜け毛の症状もそれに該当します。
妊娠中は栄養不足になりがち
妊娠中とは、子宮の中で赤ちゃんを育てている状態です。
最初は受精卵ですが、細胞分裂を繰り返して胎児へと成長します。
成長するための栄養源は、母親の身体から供給されるため、妊娠中は特に栄養をしっかりつける必要があります。
しかし、妊娠中はホルモンバランスの乱れでつわりによる吐き気、頭痛、倦怠感などを感じる場合が多く、体調を崩しがちです。
このような場合も、妊娠中の身体はお腹の赤ちゃんへの栄養補給を優先するため、母体が栄養不足になってしまいます。
栄養不足で真っ先に影響を受けるのが髪です。
髪は頭皮に運ばれる血液からの栄養で生成されますが、身体が全体的に栄養不足だと血液中の栄養も少なくなります。
そのため、生成される髪が細くなったり、抜け毛が多くなったりという悪影響を受けてしまいます。
エストロゲンの減少が抜け毛の原因に!
エストロゲンは女性ホルモンの代表的な存在で、髪の生え方にも影響を及ぼします。
基本的に、エストロゲンの分泌が多いと、髪が生えてくるサイクルが早くなります。
女性が加齢とともに髪が薄くなるのは、エストロゲンの分泌が減少するからに他なりません。
女性は妊娠すると、一時的にエストロゲンの分泌が減少します。
女性は妊娠するとプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌が活発になるため、相対的にエストロゲンの分泌が減少するのです。
プロゲステロンとは
プロゲステロンは、妊娠中の女性の身体を守るための女性ホルモンです。
プロゲステロンには基礎体温を上げる、子宮内膜を強く維持する、乳腺を発達させる、といった、赤ちゃんを産むための身体を作る準備をする役割があります。
女性の身体は妊娠すると、赤ちゃんを無事に産むことを最優先するように生理機能が働きます。
摂取した栄養は赤ちゃんに最優先に供給され、プロゲステロンというホルモンを分泌する代わりに、エストロゲンの分泌が一時的に減少します。
これらの作用は、一時的に母体を栄養不足の状態にしてしまい、抜け毛を誘発することがあります。
以上のことから、妊娠中の栄養補給はとても大切なのです。
しっかりと栄養を摂って、抜け毛を予防しましょう!
妊娠中や産後におすすめの育毛剤 妖精美人 育毛剤
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識