- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- マタニティライフ
- >
- 生理の時や妊娠中に髪の悩みが増える理由とは?カラーやパーマをしても大丈夫?
本ページはプロモーションが含まれています
マタニティライフ
生理の時や妊娠中に髪の悩みが増える理由とは?カラーやパーマをしても大丈夫?
Why do you have more hair problems during your period or during pregnancy? Is it okay to color or perm?
生理中や妊娠中になぜ髪の毛の悩みが増える方は多いと思います。
では、それはなにが原因なのか、対処法も合わせてご紹介します。
髪の毛の悩みは女性ホルモンが関係している
女性の体はホルモンバランスに左右されることが多く、生理や妊娠の体調不良は女性ホルモンの乱れが要因のひとつと言われています。
気持ち的にも沈んだりイライラするだけでなく髪の毛の状態も良くないため、ますます辛い時期に感じてしまいます。
なぜホルモンの乱れが髪に影響があるかというと、女性ホルモンであるエストロゲンは美髪には欠かすことができないものだからなのです。
エストロゲンとは
エストロゲンは、女性ホルモンの一種です。
妊娠時の身体づくりや、女性らしいといわれる体型作りに大きく関わるホルモンのため、特に女性にとって大切なホルモンになります。
自律神経の安定や生理周期のコントロールにも関わる女性ホルモンですので、エストロゲンが不足すると体調不良がおこる危険もあります。
さらにエストロゲンの分泌が減少すると老化現象も進行してしまいます。そのためエストロゲンは美容に大きく関わる女性ホルモンと考えられています。
エストロゲンは、髪の健康を維持するためにも重要な成分です。
特に髪の成長を促進させるはたらきや、髪の成長期を持続させるはたらきがあるため、ヘアケアには欠かせない女性ホルモンです。
そのためエストロゲンが十分に分泌されていると髪は若々しく、健康的になります。
しかし逆にエストロゲンが損なわれると髪からハリやツヤが失われ、抜け毛や切れ毛などにもつながります。
エストロゲンを分泌させるには
エストロゲンを増やすには、健康的な生活を送ることが大切になります。
ストレスや睡眠不足、不規則な食生活はエストロゲンを減少させますので改善する必要があります。
ストレスをためず、心身ともに栄養が満ちている状態でないと十分にエストロゲンを得ることができないのです。
食事面では大豆イソフラボン、ビタミンB、ビタミンE、コレステロールなどが重要な栄養素になります。
これらの栄養素を効果的に摂取するには、納豆や豆腐などの大豆加工食品と卵を積極的に食べるように心がけると良いです。
また過度のダイエットも禁物です。ある程度ふくよかさがある体型の方がエストロゲンは分泌されやすくなります。
髪を内側から綺麗にするためには、エストロゲンに代表される女性ホルモンの分泌が重要になります。
健康的な生活を心がけることがエストロゲンを分泌させるポイントになります。
では、女性ホルモンが乱れている生理中や妊娠時に、ヘアカラーやパーマを行っても良いのでしょうか?
妊娠中のカラーやパーマの影響
結論から言えば妊娠中でもカラーやパーマをかけても問題はありません。
ですが、妊娠中の女性はホルモンバランスの崩れとともに、頭皮も精神面もデリケートになっているので注意が必要です。
薬剤を使用してカラーやパーマをする事自体が、お腹の中にいる赤ちゃんに悪影響が及んでしまう事を懸念している方も多いですが、カラーやパーマが原因で、直接悪い影響が及ぶ事はないと言われています。
どちらかというと、妊娠をしている女性自身に対しての悪い影響の方が多く、妊娠する前の健康な状態で何度もカラーやパーマをかけた経験があっても、妊娠中に行うと苦痛に感じる事が多々あります。
妊娠中は栄養が赤ちゃんに集中し、ホルモンバランスも崩れているので、頭皮は非常に敏感な状態にあります。
カラーやパーマの液剤が頭皮につくと、かぶれやすくなります。
そして液剤の独特のシンナー臭い匂いも、それまでは耐えられる匂いであっても、つわりがあったり、妊娠中のデリケートな時期ですと耐えられなくなり、大きく苦痛を感じたり具合を悪くするリスクがあります。
妊婦自身が体調を崩してしまえば、当然お腹の中にいる赤ちゃんにも悪い影響は及びます。
美容院でカラーやパーマをかけた後に行うシャンプーも、椅子に座ったまま前かがみの苦しい状態になります。
お腹が大きくなっている状態であれば、当然負担は大きくなりますので、どうしても妊娠中にカラーやパーマをかけたいのであれば、お腹が大きくなる前のなるべく早めの時期に行うようにするとよいでしょう。
他にも、通常のカットに比べてカラーやパーマは拘束時間が長くなります。
妊娠中ですとずっと座りっぱなしもストレスになる事があります。
ですので、妊娠中にカラーやパーマをやる事自体の負担は大きくなりますが、ストレスのバランスを尊重する事も大事になってきます。
生理中や妊娠中でもできる簡単ヘアケア
トリートメントを使う
シャンプーしたあとのトリートメントを習慣にしている女性は多いですが、髪の毛の悩みを解消するために、ドライヤーをかける前や外出前などに洗い流さないタイプのトリートメントやヘアオイルを使ってヘアケアしましょう。
髪の毛が艶やかになるだけでなく、トリートメントやオイルの心地いい香りに包まれて憂鬱な気持ちも晴れ晴れするはずです。
おすすめのアイテム LUTY ルーティー ヘアミルク
頭皮の血行を促す
髪の毛に元気を与えるために、頭皮の血流を良くしましょう。
血の流れに乗って栄養がしっかり届くので、ホルモンバランスの乱れによって弱ってしまった髪の毛が健やかに育ちます。
シャンプーやトリートメントで髪の毛を整えたあと、湯船につかりながらゆっくりと頭皮マッサージをしてみてはいかがでしょうか。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識