- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の基礎知識
- >
- 毛髪の構造
- >
- 髪が傷む原因が判明?毛髪深部にある「αーへリックス」とは
本ページはプロモーションが含まれています
毛髪の構造
髪が傷む原因が判明?毛髪深部にある「αーへリックス」とは
Did you find out what caused your hair to be damaged? What is "α-helix" in the deep part of the hair?
アミノ酸はタンパク質を構成する成分で、20種類以上あります。
20種類以上もあるアミノ酸は様々な順序で繋がり、多様なアミノ酸の鎖を形成します。
このアミノ酸の鎖を【ペプチド鎖】と呼びます。
αへリックスとはペプチド鎖の構造の一種で、螺旋状の形をしているのが特徴です。
そして屏風のようにジグザグの構造をしているペプチド鎖を【βシート】と呼び、それ以外の構造のペプチド鎖を【ランダムコイル】と呼びます。
αへリックス、βシート、そしてランダムコイルの、アミノ酸の鎖が、糸クズのようにからまり、タンパク質は構成されています。
健康な髪とαへリックスの関係
髪はそのほとんどがタンパク質で構成されていますが、αへリックスは髪の中心ともいえる最深部を構成しています。
イメージ的にはシャープペンシルの芯のような感じです。
シャープペンシルの芯というと非常に細く思えますが、素の芯に当たる部分は無数のαへリックスで構成されており、栄養をたくさん含んだ健康的な髪は、毛髪深部にあるαへリックスの量も豊富です。
最新の研究で、日本人の髪は欧米人と比べてαへリックスが傷みやすいということが判明しました。
一般的に、日本人の髪は欧米人の髪と比べて傷みやすい傾向にあるのはそのためではないか?という説が有力視されています。
αへリックスを補給できるシャンプー
本来、日本人の髪は適度に弾力性のある美しい髪です。
しかしパーマやカラーリングをする人が増えてきており、上記で解説したように日本人の髪はαへリックスが壊れやすいという特徴があるので、パーマやカラーリングの際のダメージで髪が傷んでいる方も多くいます。
そこでαへリックスを補給できるシャンプーやトリートメントが開発されています。
αへリックスは、【グルタミン酸】というタンパク質に多く含まれていることがわかっており、グルタミンを配合したシャンプーやトリートメントならαへリックスを髪に補給出来て、傷みにくい髪質を作ることが出来るということです。
以上のように、αへリックスによる髪のダメージケア効果を目的とした、グルタミン酸配合のシャンプーやトリートメントがいくつか製品化されています。
髪のダメージケアで悩んでいる人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
おすすめのアイテム NEXT PROTEIN サロンシャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の基礎知識
髪の基礎知識