- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- カラーについて
- >
- 黒染め後の髪にオススメの赤み撃退ヘアカラー
本ページはプロモーションが含まれています
カラーについて
黒染め後の髪にオススメの赤み撃退ヘアカラー
Hair color to eliminate redness recommended for black-dyed hair
黒染め後に赤みが出る理由
事情があって黒染めをしないといけない。
だけど、黒染めが色落ちしてくると、赤みが出てきてしまった!
という方も多いのではないでしょうか。
黒染め後に赤みがでてしまうその理由は、黒染めの配合色に関係しています。
黒染めは、赤、青、黄色が混ざり合ってできています。
特に、赤を多く入れて黒染めを作っているカラー剤が多いため、どうしても退色すると赤みがでてしまうのです。
最終的には、青、黄、赤の順に色が抜けていくので、赤みが強くでてしまう印象になってしまいます。
また、日本人の髪質は元々退色すると赤みがでやすいという特徴もあります。
それは、欧米人よりも1本1本の髪が太いためです。
ブラウンに染めても、退色すると赤みが残ってしまうことも。
ですので、赤が多く配合されている黒染めをすると赤っぽく、オレンジっぽく抜けてしまうのです。
赤みを消せるオススメカラー
赤みが残っていると、ヘアカラーをしても思ったような色にならなかったという悩みをよく耳にします。
まず、赤みを消す簡単な方法は、反対色を入れると良いのです。
赤の反対色は青と緑。
そのため、アッシュカラーやマッドカラーを混ぜ合わせて、くすんだ色を上から重ねることをおすすめします。
ハイトーンにすると青と緑の色素が薄くなってしまうので、6~8トーンくらいの少し暗めにすると、より色素が髪の内部に入り、赤みを抑えることができます。
他にも、完全に赤みを消したい場合には、ブリーチをして赤みを薄くしてから色を重ねるとキレイに色が入ります。
ただし、この方法はダブルカラーとなりますので、髪のダメージはかなりのもの。
そのため、すでに髪にダメージがある方にはおすすめしません。
一番良い方法は、髪を暗くする際、黒染めを使うのではなく、ネイビー系やブルーアッシュを暗めに入れることです。
これは、一見ブラックにみえますが、光に当たるとくすんだ青色が透けるように輝きます。
就活中でもOKなカラーでしょう。
赤みを消したい人は、反対色を上から重ねる。
黒くしたいのは数日だけという方は黒染めではなく、ネイビー、ブルーアッシュ系のロートーンで黒髪に近い色を入れてみましょう。
おすすめのヘアカラー剤 パルティ 【医薬部外品】 カラーリングミルク
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣