- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアオイルについて
- >
- フレーバーオイルでワンランク上の美髪効果
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアオイルについて
フレーバーオイルでワンランク上の美髪効果
Beauty hair effect one step higher with flavor oil
フレーバーオイル
フレーバーオイルとは、特定の植物油にハーブを漬け込み、風味付け(香り付け)をしたオイルのことです。
フレーバーとは風味や香りを意味します。
フレーバーオイルは元々、料理で使うための食用油に独特の風味を付けるために考案された歴史があります。
このフレーバーオイルのアイディアを髪につける精油に応用したのが、髪用のフレーバーオイルです。
髪に栄養を与えたり、ツヤを出したりするために精油を髪に塗る場合がありますが、この精油にハーブなどを付けて風味付けし、フレーバーオイルにすることでほのかに良い匂いがする、香料としての効果がある髪用のフレーバーオイルとなります。
精油の美髪効果
カラーやパーマをする人にとって、髪のダメージは深刻です。
カラーやパーマをすると髪の表面を保護、保湿するキューティクルが壊れるため、髪は水分を失いパサパサになります。
水分を十分に保持できない髪は、ツヤも乏しく見た目も美しくありません。
そのようなダメージを受けた髪のケアに有効なのが精油です。
精油はエッセンシャルオイルやヘアオイルとも呼ばれます。
精油を髪に塗り込むことで栄養と保湿の効果を髪に与え、ヘアケアとなります。
髪は濡れた状態が一番栄養を吸収しやすい状態のため、ヘアオイルは洗髪後に塗り、その後でドライヤー感想するのがベストな使い方です。
ヘアオイルにハーブを漬け込んでフレーバーオイルを作ろう
ヘアオイルは市販されていますが、ある程度精油の知識があれば自作も可能です。
市販のヘアオイルは無香料のものがほとんどなので、フレーバーオイルを作るときは基本的に無香料のヘアオイルを買ってきて、好みのハーブを漬け込めばOKです。
ポピュラーな髪用のフレーバーオイルに、オリーブオイルとローズマリーの組み合わせがあります。
ローズマリーは古来よりヘアケア効果が高いハーブとして有名です。
ローズマリーには抜け毛やフケの解消、白髪予防、などの効果があり、香りもとても良いのでフレーバーオイルの素材にピッタリです。
基本的にヘアケア効果が高い精油に、好みの香りのハーブを漬け込めばOKなので組み合わせは無限です。
自分好みのフレーバーオイルを作って、ワンランク上のヘアケアを実践してみてはいかがでしょうか。
おすすめのアイテム オリーブレーベル ヘアエッセンスオイル
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣