- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアブラシについて
- >
- 動物の毛のヘアブラシを使うとサラサラになる理由
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアブラシについて
動物の毛のヘアブラシを使うとサラサラになる理由
Why using an animal hairbrush makes it smooth
動物の毛で作られたブラシは、どんな種類があるのでしょうか。
動物毛のブラシを使うとなぜサラサラになるのか、ダメージヘアにおすすめの動物毛ブラシもご紹介します。
動物毛のヘアブラシってどんな種類がある?
動物の毛で作られたヘアブラシには豚毛と猪毛の2つの種類があり、それぞれ異なる性質をもっています。
豚毛は、人間の髪の毛にとても似ている毛質で、とてもしなやかで柔らかいのが特徴的です。
そのため、頭皮への刺激が少ないため、お子さんやペットに使うこともできます。豚毛は頭皮の潤い不足が気になる方や、髪の毛が細くて絡まりやすい方に適しています。
猪毛は豚毛に比べるとコシがあり硬いのが特徴的です。
頭皮に対して適度な刺激を与えてくれます。櫛どおりがいいので髪の毛の長い人や、髪の毛が硬い方、癖のある方に適しています。
動物毛のヘアブラシを使うと髪がサラサラになる?
豚毛も猪毛も同じことが言えますが、動物毛のヘアブラシは主成分がタンパク質です。
人間の髪の毛もタンパク質でできていますので、ブラシと髪の毛が同じ成分なら摩擦による刺激が少なく、髪の毛がサラサラになります。
髪の毛に静電気も起こりにくくなるのも、動物毛のブラシの特徴のひとつです。
ダメージヘアにおすすめの動物毛のヘアブラシはどれ?
豚毛も猪毛も、どちらもダメージヘアに使うことができます。
それぞれ豚毛や猪毛には適度な油分が含まれています。
そのため、乾燥した髪の毛を傷めずにとかすことができるので、髪の毛のダメージに気づいたら、ぜひ動物毛のブラシを使ってブラッシングしてみてください。
パーマやヘアカラーで傷んだ髪の毛にも安心して使えます。
動物毛のブラシのお手入れは、洗剤や水を使わずに、爪楊枝や動物毛ブラシ専用の隙間ブラシを使ってゴミを取り除いてください。
水で濡らしてしまうと嫌な臭いが発生する恐れがあります。
酷く汚れて気になるなら、洗剤は使わずにお湯だけで優しくゴミを取り除きましょう。
洗い終わったら日光があたらない場所に、ブラシの毛の部分が下になるように置いて、自然乾燥でしっかり乾かしてください。
おすすめの動物毛ブラシ BESTOOL 豚毛ヘアブラシ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣