- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアブラシについて
- >
- 頭皮に優しいブラシの選び方とは
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアブラシについて
頭皮に優しいブラシの選び方とは
How to choose brushes that are friendly to the scalp
皆さんは、髪の毛をセットする時や髪をとく時どうしていますか?
手ぐしの方もいらっしゃるかと思いますが、多くの方がヘアブラシを使用していると思います。
しかし、ヘアブラシで髪の毛をといでみると、抜け毛が目立って「こんなに抜けて大丈夫かな?」と不安を抱く方は多いのではないでしょうか。
頭皮に優しいブラシで、正しくブラッシングを行えば、頭皮・髪の毛にとって良い影響を与えることが出来るのです。
今回は、頭皮に優しいブラシとはどのような特徴があるのか、また頭皮に優しいブラシを使用することで、具体的にどのようなメリットがあるのかについて説明していきます。
頭皮に優しいブラシの特徴
つげ櫛
普通の櫛はブラッシングをした時に、静電気が発生して髪の毛にあまり良くないのですが、つげ櫛は静電気が発生しにくく、切れ毛・枝毛などを防止することに役立ちます。
またプラスチック製の櫛などと比べて、頭皮に当たっても優しく、頭皮を傷つけません。
そして、材質自体は硬い素材なので、何十年も使い続けることができます。
つげ櫛で髪の毛をとく際には、椿オイルを少し染み込ませて使うと、髪の毛にも艶やコシが出るので更に良いでしょう。
おすすめのつげ櫛 みねばり櫛~つげ櫛職人が作りました~
豚の毛や猪の毛
豚の毛や猪の毛の櫛は、パサついている髪の毛に艶を与えることが出来ます。
また頭皮のマッサージをしたい人は、静電気の発生が少なくて硬い猪の毛の櫛を使用すると、適度に頭皮を刺激できて良いでしょう。
おすすめの猪毛ブラシ 大阪ブラシ クッションブラシ
このように、つげ櫛や豚の毛、猪の毛の櫛などを使用すると、頭皮は健康に保たれ、発毛・育毛につながっていくのです。
関連記事
櫛を使用することでもたらすメリット
櫛を使用することでもたらすメリットは、頭皮が刺激され血行が良くなります。
血行が良くなると毛母細胞に発毛・育毛に必要な栄養素が運ばれ、髪の毛の健康につながります。
また、刺激によって適度に皮脂の分泌が促され、それがブラッシングによって髪全体に行き渡ります。
そして、頭皮に残った余分な角質を取り除く効果もあり、ブラッシングは頭皮・髪の毛にとってはとても良いことなのです。
自分に合った櫛を見つけて、良い髪の毛を手に入れましょう!
関連記事
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣