- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアスタイリング
- >
- 襟足がはねる・浮くのは何故?
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアスタイリング
襟足がはねる・浮くのは何故?
Why does the neckline bounce / float?
合わせ鏡で自分の後ろ姿を見て、「なにこれ?片方の襟足だけはねてるし……」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
ロングヘアーの場合は髪の重みではねや浮きを抑えることができますが、ショートヘアーやボブスタイルになると重みがなくなるため、襟足のはねや浮きが生じやすくなります。
今回は、襟足がはねる原因や、うまく抑える方法についてご説明します。
襟足がはねるのは何故?
美容師さんのテクニックをもってしても、襟足がどうしてもはねてしまうケースは多々あります。
襟足がはねたり浮いたりする原因は、主に次の4つです。
1.襟足部分の生えグセ
2.襟足部分のクセ毛
3.頭の形
4.カット
襟足部分の生えグセ
襟足の毛穴が上や横に向いているのが生えグセです。これは襟足に限らず、頭全体にも当てはまります。
ショートヘアーやボブスタイルは毛穴の向きのとおりに髪が動きやすいため、襟足がはねてしまったり指が入るほど浮いたりします。
襟足部分のクセ毛
髪表面は比較的直毛に近い人でも、襟足部分だけがクセ毛のことがあります。
とくに、ロングヘアーからショートヘアーにした際に気付くことが多いです。
頭の形
意外と知られていないのが頭の形です。後頭部がいわゆる絶壁の人がショートヘアーにすると、襟足がはねやすくなります。
カット
襟足部分を軽くするスタイルを希望した場合、美容師さんが髪をすきすぎてしまうことがあります。
たとえ髪の長さが10cmほどあったとしても、襟足の生えグセやクセ毛を確認せずにカットすると、はねや浮きが生じます。
はねる襟足をうまく抑える方法
はねる襟足をうまく抑える方法として、まずはご自身の襟足の状態を把握するのが先決です。
生えグセやクセ毛、絶壁さんの場合は、美容師さんに「襟足がはねやすい・浮きやすい」ことを伝えておきましょう。
経験豊富な美容師さんであれば、毛先に厚み・重みを残すようにうまくカットしてくれます。
クセを生かして、あえて外はねのボブスタイルにするのもおすすめです。
襟足がある程度伸びてきてはねるようであれば、定期的にカットしてもらいましょう。
自宅ではねる襟足をうまく抑えるには、上部の髪をクリップで止めてから、ストレートアイロンで上を向いた襟足の髪を下方向に向けてセットします。
おすすめのストレートアイロン SALONIA サロニア | ストレート ヘアアイロン
または、襟足の髪を根元から濡らし、スケルトンブラシもしくは手のひらで抑えながら、ドライヤーの温風→冷風の順でしっかりと乾かします。
最後に、ワックスを付けて頑固なはね・浮きを抑えておきましょう。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣