- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- ヘアスタイリング
- >
- 頭皮へのダメージを抑えるポニーテールの作り方とは
本ページはプロモーションが含まれています
ヘアスタイリング
頭皮へのダメージを抑えるポニーテールの作り方とは
How to put up your hair in a ponytail that does damage control for your scalp.
ポニーテールのように髪を結んでいると、一定の方向に髪が引っ張られ続けることになります。
毎日ポニーテールにして、一日の大半を過ごすような生活を続けると、【牽引性脱毛症】になってしまう可能性があります。
牽引性脱毛症について
牽引性脱毛症とは、髪が引っ張られた状態が長時間続くと、その部分の髪が抜けやすくなるという脱毛症の一種です。
女性はポニーテールに限らず、長い髪を縛っておくことが多いため、牽引性脱毛症は女性に多い脱毛症といえます。
髪を縛ることが多い人は、牽引性脱毛症にならないように何かしら対策を考えるべきです。
ポニーテールを毎日続けると牽引性脱毛症のリスクを高めます
牽引性脱毛症は、頭皮から髪が引っ張られ続けることによって、その部分の髪が抜けやすくなるという脱毛症です。
ポニーテールのように髪を結んでいる状態は、頭皮から髪が引っ張られ続けている状態といえます。つまりこの状態は牽引性脱毛症の原因になります。
例えばポニーテールにする人は、その髪型が気に入っているからしているという人がほとんどだと思います。
気に入っている髪形なら、毎日でもポニーテールにしたいと考えるのも自然なことですが、ポニーテールに限らず、毎日同じ髪の縛り方をするという習慣が牽引性脱毛症を引き起こす典型例なのです。
牽引性脱毛症にならないための対策
牽引性脱毛症になってしまう一番の要因は、同じ髪の縛り方をずっと続けてしまうことです。
このための対策としては、毎日髪を結ぶ場合でも、結び方を変えて頭皮へのダメージを分散することです。
また、エクステを付けるのも髪が引っ張られるため、牽引性脱毛症の原因になります。
日替わりで結ぶ位置のローテーションを!
ポニーテールは、シルエットが美しく見える角度に結び目を作るのがコツとなる髪形です。
そのためポニーテールにこだわりがある人にとって、ベストな結び目以外でポニーテールを作るのは不本意だという人もいるかもしれませんが、結び目の位置を何パターンかに分け、日替わりでローテーションして頭皮へのダメージを分散するのが有効な対策となります。
おすすめはシュシュ
髪を結ぶのはヘアゴムよりもシュシュのほうが縛る力が緩いので、頭皮のダメージが軽減します。
シュシュはオシャレなデザインも多いため、オシャレと実用を兼ねてポニーテールはシュシュで作るのが頭皮のダメージ軽減につながり、オススメですよ。
おすすめのアイテム DFsucces スパイラルヘアゴム
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
ヘアスタイリングの関連記事
ヘアスタイリングの関連記事
美髪の秘訣
美髪の秘訣