- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- パーマについて
- >
- パーマケアのポイント
本ページはプロモーションが含まれています
パーマについて
パーマケアのポイント
Point of care
パーマ後のケアで持続力は全然違ってきますよ!
せっかくパーマをするのなら、きれいな長持ちするパーマになってほしいものです。
それには、ケアが必要です。
そこでどんなケアがどんな場面で必要なのかをまとめてみました。
パーマ前のケア
パーマの際に気をつけたいのは、コーティング剤の使用についてです。
コーティング剤は髪の表面にコーティング、つまり皮膜を作ります。
そのような状態では、パーマ液がなかなか髪の毛の奥まで浸透しづらいのです。
そのため、パーマのかかりが悪いなどのトラブルが起きてしまいます。
通常、サロンでは整髪料などコーティング剤をシャンプーで洗い流してからパーマの施術に入りますが、ダメージ等が心配な場合は、パーマ前のトリートメント等で栄養を補うと効果的です。
パーマ後のケア
パーマを綺麗な状態でキープする為には、パーマ後のケアが大切です。
まずは、シャンプーですが、パーマが落ち着くまでの24時間から48時間は洗髪をしない方が持ちが良くなると言われています。
そして、使用するシャンプーも、アミノ酸系の低刺激で地肌にも優しいものを選ぶと、パーマによるダメージをケアしてあげることが出来ます。
そして大切なのは、シャンプー後にしっかりと髪を乾かすことです。
無理やり櫛でとかしたり引っ張ったりすると、髪に負担がかかり傷みの原因になりますので、手ぐしで丁寧に乾かしてあげましょう。
その際には、毛先に洗い流さないトリートメントを塗布することも忘れないでください。
オススメのトリートメント アウトバストリートメント シュシュ (ChouChou)
長持ちさせるケア
パーマをかけた当日は髪を洗わないようにしましょう。
できるならば、パーマ後の1~2日は髪を洗うことを避けたほうが長持ちすると言われています。
そして当日寝るときは、髪を押しつぶさないように気をつけましょう。
枕と頭の間でつぶさないように、髪を枕の上方向に流して寝ることもひとつの方法です。
そして、パーマをかけた髪は「アルカリ性」に傾いてしまっているので、いち早く健康な状態の「弱酸性」に戻して上げる必要があります。
そのためには、弱酸性のシャンプーを使用しましょう。
アミノ酸系や石けんシャンプーがおすすめです。
おすすめのアミノ酸系シャンプー レベナ オーガニック シャンプー
少なくともパーマ後1~2週間は継続して使用しましょう。
ドライのときは、毛先はこすり合わせないようにします。
根元からしっかり乾かし、毛先はパーマに沿って乾かします。クシを使わずに手ぐしでとかしましょう。
また、パーマはダメージを受けると落ちやすくなります。
特に紫外線が多い時期は、紫外線からのダメージでパーマが長持ちしないこともあります。
水分が奪われ髪が痛みやすいのです。髪の紫外線対策をしっかり行いましょう。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
美髪の秘訣
美髪の秘訣