- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 美髪の秘訣
- >
- シャンプーについて
- >
- きれいな茶髪を保つにはピンクシャンプーが効果的
本ページはプロモーションが含まれています
シャンプーについて
きれいな茶髪を保つにはピンクシャンプーが効果的
Effective pink shampoo to keep a clean Brown
カラーリングしたとき、きちんと仕上がったけど何か足りない気がする・・・としっくりこない時はありませんか。
それはもしかすると「ツヤ」が足りないからかもしれません。そこで今回はキレイなツヤのあるブラウンカラーをキープする方法をご紹介します。
キレイな茶髪を保つお手軽な方法について
キレイな茶髪を保つには、やはり定期的に美容院に行ってメンテナンスしてもらうのが1番良いのですが、時間もお金もかかってしまうため、手軽さに欠けてしまいますよね。
そこで、おすすめオススメしたいのが「ピンクシャンプー」です。
「ピンクシャンプー」って何?
ピンクシャンプーとはカラーシャンプーの1種で、染めた色を落ちにくくするためのシャンプーです。ピンクシャンプーの他にもムラサキシャンプーやシルバーシャンプーなどの種類があります。
ピンクシャンプーは文字通り「ピンク系カラー」の色味が落ちるのを防いでくれます。
どれくらい落ちにくくなるかは使用している量や回数で変わってきますが、普通のシャンプーを使うよりも明らかに色が長持ちします。カラーが入りにくい髪でもキレイに色入るように対策としても使われています。
茶髪なのにピンクシャンプーでいいの?
茶髪をキレイに保つのになぜピンクシャンプーなのか不思議に思いますよね。
確かにカラーシャンプーの中にはブラウンシャンプーもあります。もちろん「ブラウン系カラー」の色味が落ちるのを防いでくれる優れものですが、これはあくまで「カラーを保つため」です。
今回は「キレイな茶髪を保つ」方法なのでピンクシャンプーの方が最適なのです。
キレイな色味の秘訣は「ツヤ」がある事。トリートメントやスタイリング剤でもツヤは出せますが、直接茶髪に働きかけるのでツヤ感が断然違います。
染めた茶髪にピンクシャンプーを使う事によって茶髪はうっすらとピンク色になり、ブラウン一色では出せない「ツヤ」が生まれます。
ピンクシャンプーを使った直後は赤みが強いですが、使っていくうちに徐々にピンク色になるのでご安心ください。
特にブラウンとピンクの組み合わせが好きという方に人気があり、カラーシャンプーですのでツヤを出すと同時に色味も落ちにくくなります。
カラーシャンプーの中にはトリートメント効果があるタイプもあるので、気になる方はぜひ一度使ってみてください。
おすすめのピンクシャンプー 植物エキス配合 ルコ カラーシャンプーピンク

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!

シャンプーについての関連記事
シャンプーについての関連記事
-
朝シャンしたあと日光を浴びると頭皮に悪影響を及ぼす原因
-
注目の新ブランド「sugami」の人気の理由って?健康な髪の美しさを叶えるこだわりの成分とは?
-
環境にも人にも優しい固形シャンプーはメリットがたくさん!効果的に使うには?
-
シャンプーを原液で使うことによる髪への影響とは?
-
ダメージヘアを改善できる?うるおいたっぷりのサプリシャンプー効果とは
-
植物性シャンプーのメリット・デメリット
-
自宅にあるものでヘアデトックス!
-
シャンプーの泡立て方
-
使い心地最高?!SNSで話題のアイテム「CLAYGE(クレージュ)」とは?
-
美容垢に人気沸騰中のヘアケアブランドmixim POTION(ミクシムポーション)ってどんなブランド?
美髪の秘訣
美髪の秘訣