- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- パサパサ髪の原因と対策
- >
- 髪のパサツキは水分バランスの乱れが原因!自分で出来るセルフチェック方法とは
本ページはプロモーションが含まれています
パサパサ髪の原因と対策
髪のパサツキは水分バランスの乱れが原因!自分で出来るセルフチェック方法とは
The dryness of hair is caused by the imbalance of water! What is a self-check method that you can do yourself?
髪の乾燥を防ぐためには、水分バランスが大切です。
今回は、髪の水分バランスとはどのようなものなのか、またそのチェック方法も解説します。
髪の水分バランスとは
髪の健康状態
髪の内部には、水分がある程度含まれています。
髪が健康な状態では髪の水分量が保たれており、このような状態は水分バランスが整った状態です。
しかし髪の健康状態が悪くなると水分量が不足してしまい、水分バランスが崩れてしまいます。
水分バランスが崩れる原因
水分バランスが崩れる理由は、髪が内部の水分を維持できなくなっていることにあります。
通常髪は、内部の水分や栄養を外部に流出させないため、表面をキューティクルによってコーティングしています。
しかしキューティクルは傷んでしまうと、コーティングする機能が損なわれてしまいます。
そうなると髪の内部の水分が流出してしまい、水分バランスを維持することができなくなるのです。
水分が流出すると
また水分が流出するということは、同じく栄養素も流出していることになります。
ですので、水分バランスが崩れた髪は、健康状態が悪くなっているということにもなるのです。
どのような状態になったら水分バランスが乱れていることになるのか
髪の水分バランスが乱れていると、髪にさまざまな症状があらわれます。
具体的には「パサつき」「うねり」「コシがなくなる」「ツヤがなくなる」といった症状です。
髪にこれらの症状がみられる場合は、髪の水分バランスが乱れていると考えられます。
セルフチェック方法
髪の水分バランスが乱れているかは主に3つの方法で調べることができます。
髪が濡れた時の水の弾きかた・髪の乾きやすさ
髪の水分バランスは、髪が濡れた時の水の弾きかたと髪の乾きやすさで調べることができます。
水分バランスの整っている髪は水をよく弾き、乾きやすいです。
逆に水の弾きが悪く、髪が乾きにくいときは水分が不足している証拠です。
パーマのかかりやすさと持続期間
パーマのかかりやすさと持続期間も、水分バランスに影響を及ぼします。
パーマのかかりが悪い場合は、水分バランスが悪くなっています。
雨の日になると髪がうねる
雨の日になると髪がうねることも、水分バランスが関係しています。
水分が不足している髪は、膨張しやすいため、湿度が高い雨の日にうねりが出ます。
これらの条件を満たしている場合、髪の水分バランスはすでに乱れていると考えられます。
自分の髪の水分バランスをチェックして、髪の健康を保ちましょう!
おすすめのアイテム Sarajina キューティクルコート セラミド配合
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座