- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 抜け毛・薄毛の原因や正しい対策について
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
抜け毛・薄毛の原因や正しい対策について
About the causes of hair loss, thinning hair
抜け毛や薄毛は、ヘアサイクルが正常に行われなくなってしまうことによって引き起こされます。
ヘアサイクルというのは、髪の毛が生え変わる周期の事です。
それでは、ヘアサイクルを正常に戻して、抜け毛や薄毛を正しく対策するにはどうすれば良いのでしょうか?
目次
そもそも抜け毛・薄毛とは何なのか
髪の毛は、永久に生えているわけではなく、成長→毛根の退化→脱毛→新しい髪が生え変わるというサイクルを繰り返しているのです。
このヘアサイクルが、様々な原因によって正常に働かなくなり、十分に成長しないうちに抜け落ちてしまう本数が増えると、正常な状態で抜け落ちるよりも多くの髪が抜けてしまう、新しい毛根が育たず新しい毛が生えてこなくなる、というような状態になってしまいます。
ヘアサイクルを正常に戻す、抜け毛や薄毛の正しい対策を見ていきましょう。
抜け毛・薄毛の種類
薄毛や抜け毛には数多くの種類が存在します。
ここでは、悩んでいる人が多い主な種類をご紹介していきます。
抜け毛・薄毛の種類① AGA(男性型脱毛症)
最も有名なものは、AGA(男性型脱毛症)。
男性ホルモンと還元酵素が結びつくことで、薄毛が進行してしまう脱毛症です。
頭頂部や生え際が薄くなるという特徴があります。
抜け毛・薄毛の種類② 円形脱毛症
ストレスや自律神経の乱れによって生まれる脱毛症は円形脱毛症と呼ばれます。
頭の側頭部や後頭部など、男性ホルモンの影響とは全く関係ないところに10円玉サイズの薄毛が進行してしまう症状です。
一度発症してしまってもストレスの緩和や神経の安定を図ることができれば数週間、あるいは数ヶ月程度で症状も治まります。特に病気というわけではないので心配する必要はないでしょう。
抜け毛・薄毛の種類③ 脂漏性脱毛症
男女共に起こりうる脱毛症が脂漏性脱毛症です。
脂漏性脱毛症とは、頭皮に存在する皮脂腺と呼ばれる部位から皮脂が過剰に分泌してしまって、頭皮にフケや脂が溜まってしまうことによる脱毛症です。
フケや脂が過剰にたまって毛穴をふさいで、抜け毛が発症するというメカニズムです。
頭皮を清潔に保つことでその症状も緩和されます。
抜け毛・薄毛の種類④ 牽引性脱毛症
女性の方になりやすいのが牽引性脱毛症と分娩後脱毛症です。
牽引性脱毛症の場合、ロングヘアの方で髪の毛を引っ張る力が過剰に掛かってしまい、髪の分け目を中心に髪の毛が引っ張られて抜け毛が発症してしまうという症状です。
抜け毛・薄毛の種類⑤ 分娩後脱毛症
分娩後脱毛症は出産直後にホルモンバランスが崩れて抜け毛が大量に発症する脱毛症です。
早い人で2、3週間程度で治まりますが、長い人だと数ヶ月続くケースもあります。
抜け毛・薄毛の原因とは
ヘアサイクルが正常に行われなくなってしまう原因には様々なものがあり、女性と男性でも原因が異なる場合もあります。
抜け毛・薄毛の原因① カラーやパーマなどによるダメージ
シャンプーやパーマ、カラーなどが頭皮に負担を与えた為に、頭皮の状態が健康ではなくなってしまうことで薄毛を招いてしまいます。
頭皮状態を清潔に保つためには、グリチルリチン酸が配合されたシャンプーや育毛剤を使って定期的に頭皮をケアしていくことも大切です。
抜け毛・薄毛の原因② 生活習慣
若いうちは多少の暴飲暴食や睡眠不足があってもそれほど頭皮に影響がありませんが、年齢を重ねるごとに薄毛が進行してしまう可能性があります。
偏った食生活によって健康を維持する為に必要な栄養バランスが摂取できず、体内のリンパ液や血液の循環が悪くなることも考えられます。
その他にも、正常な新陳代謝が行われなくなること、ストレスや不規則な生活習慣、睡眠不足などによってホルモンや自律神経のバランスが崩れることなどの、日常的なヘアケアや生活習慣によっておこる原因もあります。
生活リズムや食生活のバランスが崩れているという証にもなりますので改めて生活スタイルを見直すことが重要です。
抜け毛・薄毛の原因③ ホルモンバランスによる影響
精神的なものや、一時的なホルモンバランスの崩れが主な要因で薄毛や抜け毛につながります。
女性ホルモンが減少し、男性ホルモンが増加すること、毛髪や毛根が衰えることなどの加齢によっておこる原因もあります。
抜け毛・薄毛の原因④ AGA(男性型脱毛症)
男性の抜け毛や薄毛の原因には、ヘアサイクルの成長期の期間が短くなってしまう為に、髪の毛が太く長く成長せず、短く細い髪の毛が増えて薄毛になってしまう男性型脱毛症というものがあります。
抜け毛・薄毛の原因⑤ その他
その他に、女性にも男性にもおこる抜け毛や薄毛の原因として、頭皮の皮脂が過剰に分泌されることによって頭皮に炎症がおこることがあります。
基本的には病気とは違いますので体調を崩したり、病気が発症されるというリスクは極めて少ないでしょう。
関連記事
AGA(男性型脱毛症)のセルフチェック
多くの男性の薄毛の原因であるAGA(男性型脱毛症)はセルフチェックも可能ですから、まずはご自身の症状と下記のチェック項目を照らし合わせてみましょう。
M字・O字・U字の典型例に当てはまるか
AGA(男性型脱毛症)を引き起こす原因物質ジヒドロテストステロン(DHT)は、影響する範囲が決まっており、生え際や前頭部、あるいは頭頂部にしか作用しません。
そのためAGA(男性型脱毛症)である場合は必ず生え際や前頭部全体から上に向かって、または頭頂部で円形に薄毛が進行します。
それらの薄毛部位のキワで軟毛化が進んでいればAGA(男性型脱毛症)の可能性がありますが、側頭部や後頭部の薄毛はAGA(男性型脱毛症)でない可能性が大です。
薄毛の進行スピードが緩やかか?
AGA(男性型脱毛症)の進行は緩やかで、いきなりごっそり抜けるということはありません。
「最近生え際の軟毛(細毛)が増えたなあ」くらいのイメージです。
ブラッシングの際にごっそり抜けるようなものはAGA(男性型脱毛症)ではなく別の原因である可能性が高くなります。
親族にAGA症状のある人がいるか
AGA(男性型脱毛症)は遺伝しやすいので父親や親族などにAGA(男性型脱毛症)の典型症状がある場合はあなたも発症しやすい体質といえます。
どのくらいチェック項目に当てはまっていましたか?
意外と簡単にAGA(男性型脱毛症)は自分で判断できるのです。
AGA(男性型脱毛症)の自己治療期間は6ヵ月
もしAGA(男性型脱毛症)である場合は、自分での対処には限界があるので早めに医療機関で治療を開始する必要があります。
しかしそれほど薄毛が進行していない場合は、市販の育毛剤の使用などによる解決を試みて、それでもダメならば病院を利用するというのでも遅くはないでしょう。
バランスのとれた食事と育毛ゴールデンタイム(夜10時から夜中の2時)には確実に睡眠をとり、就寝前には頭皮を洗浄して育毛剤を使い、半年ほど経過を見てみます。
それでも薄毛が改善せず進行するのであれば、AGA(男性型脱毛症)の可能性が高いので医師の診察を受けるのがベストです。
自己治療から病院利用を検討するまでの期間は6か月と決めておくと良いです。
何故かというと、AGA(男性型脱毛症)以外の生活習慣や血行不良などが原因の抜け毛・薄毛の場合、食事や睡眠などの生活習慣を改め、頭皮を清潔にして適切な市販の育毛剤を使ってマッサージを継続すれば、自己治療でも改善が見込めます。
しかし、毛根は一定のヘアサイクルに従って稼動しているので、目に見えた改善は4か月~6か月後くらいになるからです。
ただ、やはり不安が大きいという方は、早めにクリニックに相談に行った方が良いでしょう。
自分に合った育毛剤を見つける
薄毛や抜け毛、最終的にははげてしまう髪の悩みに育毛剤は救世主ですね。どこでも育毛剤は買えますし、医師の診断もいりません。
その種類はとても豊富で、どのように選んでいいのか悩んでしまいますよね。
薄毛の原因は人それぞれですから、その薄毛の原因をつきとめて自分の症状にぴったりの育毛剤を選ぶことが成功のカギとなります。
多くの育毛剤はいくつかの効果が出るように作られているのですが、やはり主に力を入れている効果は違うので、自分の症状に合うものを選びましょう。
おすすめの育毛剤 dot 医薬部外品 スカルプエッセンス
原因別!育毛剤の種類とは?
女性と男性では、抜け毛や薄毛の原因は異なります。
そのため、使用する育毛剤も男女で使い分けることが必要になってきます。
関連記事
男性ホルモンを抑制する育毛剤
男性型脱毛症(AGA)と言われる男性ホルモンの発毛抑制物質によって起こる薄毛に効果的な育毛剤です。
多くの薄毛の原因と言われているのがこの男性ホルモンの影響です。
血行促進して血液循環を良くする育毛剤
頭皮の状態を良くして毛細血管を広げることにより血液循環をスムーズにして発毛を促進する育毛剤です。
多くの市販の育毛剤にはこの効果が期待されます。
栄養を与え毛母細胞の活性化に効果的な育毛剤
髪は毛母細胞が成長して作られます。その細胞レベルで活性化させる効果のある育毛剤です。
直接栄養を頭皮に浸透させて毛母細胞の分裂を活性化させてくれるので丈夫で健康な髪を作ります。
過剰な皮脂の分泌を抑える育毛剤
過剰な皮脂による影響で毛穴がふさがって、健康な髪の成長が出来ない脂漏性脱毛症のための育毛剤です。
頭皮の環境の改善をはかり、過剰な皮脂を正常に整えてくれます。脂性体質の人には最適な育毛剤です。
頭皮の乾燥を防ぐ育毛剤
頭皮が乾燥してしまうとフケが多量に発生して、毛穴もふさがって細菌が繁殖してしまうことがあります。
毛根が炎症してしまうと脱毛症になってしまいます。自然の成分で髪の乾燥を防ぎ、しっとりと潤いを与えてくれる育毛剤です。
ジェネリック育毛剤
通常の、医師を受診して処方される医薬品の育毛剤と同じ効果でありながら、低価格で購入できる育毛剤のことを「ジェネリック育毛剤」と呼んでいます。
ジェネリック医薬品とはすでにその効果が認められている先発医薬品とほぼ同じ効果を得られる同じ成分の後発医薬品のことです。
ジェネリック育毛剤とは、この後発医薬品の育毛剤のことを言います。
保険が効かない場合には特にありがたく、費用の面で優れているジェネリック育毛剤が役に立ちますよ。
育毛剤まとめ
このように育毛剤にはその効果も様々で、自分の症状に合うものが選べるようになっています。
今の頭皮や髪の症状がどのタイプになるのか医師に相談すれば正しい対処法がわかります。
市販されている様々なタイプの育毛剤の中から、最適なものを選ぶことが育毛生活には一番大切なこととなります。
また、育毛剤は髪の毛が薄くなってきてから使うのではなく、髪が細くなってきたりコシがなくなってきた段階から使った方がより一層効果を発揮してくれます。
自分はどういう種類の脱毛症なのかを明確にし、それにあった対策を行いましょう。
抜け毛・薄毛を防ぐには
抜け毛・薄毛対策① 生活習慣
抜け毛・薄毛を改善する方法は色々ありますが、一番良いのは「規則正しい生活を心がける」ということです。
現代人の生活スタイルというのは人それぞれによって異なる事が多いですが、基本的に昔と比べると崩れていることが多いです。
だから、抜け毛・薄毛を防ぐ為に、日常生活の中ですぐに実行できることは、過剰なダイエットや喫煙を止めること、規則正しい生活、質の良い睡眠、栄養バランスの調った食事を心がけることです。
夜遅くまで起きていたり、日中でも日光を浴びることが少なく、10代の頃には夜更かしをして遊んでいるということも少なくありません。
また、忙しいから、時間が無いからといった理由で朝食を食べないという方も増えてきました。
このように生活が崩れていると、抜け毛・薄毛を悪化させるだけでなく身体にも悪影響を及ぼします。
まずは、これらの生活リズムを整えることから始めると良いでしょう。
関連記事
抜け毛・薄毛② 運動
ある程度、生活リズムが整ってきたら、次は軽く運動することをおすすめします。
運動をすると血行が促進されるので、髪にも十分な栄養を届けやすくなります。
発毛剤や育毛剤で外部から髪の栄養を注入しても体内で巡らせることができなければ「ただ付けているだけ」で終わってしまいます。
まずは体内から栄養を循環させるようにした方が、効果的に抜け毛・薄毛を改善することができます。
関連記事
抜け毛・薄毛③ ヘアケア
健康な頭皮を維持する為、頭皮の血行を良くする為には頭皮に過剰な刺激を与えるようなシャンプー剤を使わないこと、パーマとカラーを短期間のうちにしないこと、正しい方法でシャンプーすることが大切です。
頭皮に優しいおすすめのシャンプー ハーバルリーフ オーガニックシャンプー
シャンプー前と就寝前に丁寧なブラッシングをする事や、週に1回シャンプー前に頭皮のオイルマッサージをすることなども効果的です。
関連記事
抜け毛・薄毛④ ヘッドスパ
ヘッドスパの種類はたくさんありますが、共通する効果としては、頭皮洗浄・血行促進・リラックスになります。
セルフでのヘアケアには限界がありますので、定期的にヘッドスパをする事は薄毛や抜け毛対策としては非常に効果が高いです。
毎日のシャンプーで汚れを取り切っていると思っていても中々取り切れないものです。だから、プロの手によって徹底的に頭皮を洗浄してもらう事は大切です。
また、頭皮マッサージにより血行促進になり、髪までしっかり栄養が届くようになるので、育毛剤などを使っている場合にも更に効果が出るようになります。
そして、ストレスによる薄毛や抜け毛の方も多くいらっしゃるので、身体をリラックスさせる事により、頭皮だけじゃなく体全体の健康につながります。
ですので、日頃のケアとあわせて行うようにしましょう!
薄毛や抜け毛対策はすぐに効果が出るようなものでもないので、じっくり取り組みましょう!
おすすめのセルフヘッドスパアイテム Lobonスカルプブラシ
関連記事
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
抜け毛・薄毛の原因と対策の関連記事
抜け毛・薄毛の原因と対策の関連記事
髪の講座
髪の講座