- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- ナッツの摂り過ぎは薄毛に繋がる?
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
ナッツの摂り過ぎは薄毛に繋がる?
Does it lead to thinning hair and too consumed the nuts?
ダイエットや健康に良い食品としてナッツを普段から食べている方も多いのではないでしょうか。
しかし実は、ナッツを食べ過ぎると薄毛の原因になることがあるのです。
そこで今回は、ナッツの食べ過ぎと薄毛の関係、原因についてご紹介します。
ナッツは実は薄毛に良い!?
ナッツは基本的に薄毛に良い食品と言われています。
その理由は、育毛に必要なたんぱく質やビタミン、ミネラル、亜鉛などの栄養素をバランス良く含んでいるからです。
また、燃焼効果と同様に血行を促進する作用もあるので、髪に栄養が届きやすくなるなど嬉しい効果が期待できます。
他の育毛に良い食品に比べて、簡単に手に入れることができ、空いた時間に手軽に摂ることができるため、忙しい方でもとり入れやすいのも嬉しいポイントです。
どうして食べ過ぎは薄毛に繋がるの?
ナッツは薄毛に良い様々な効果がある中で、なぜ食べ過ぎると薄毛に繋がるのかと言うと、ナッツの脂肪分やカロリーの高さにあります。
ナッツは脂肪分が多くカロリーの高い食品です。そのため、薄毛に効くからと言って食べ過ぎると皮脂の過剰分泌や頭皮など肌荒れの原因となってしまいます。
また、塩分が高いので高血圧や血液がドロドロになりやすく、血行が悪くなるので、栄養が行き届きにくくなり、薄毛の原因になります。
そのため、食べ過ぎは注意しましょう。
ナッツの食べ方、ポイントは?
ナッツの中でも、アーモンドは髪の成長に大切なタンパク質の分解や吸収に必要な「亜鉛」を豊富に含んでいます。
亜鉛は、摂取したタンパク質を髪の毛に育ててくれるため、薄毛改善に効果を期待できます。
しかし、ナッツの食べすぎは逆に髪に悪影響を及ぼすこともあるため、注意してください。
1日に食べる量は、20〜25g程度で市販の小袋1つぐらいにしておくといいでしょう。
食べる際は一気に食べるのではなく、小腹が空いた時や手隙の時間に軽くつまむぐらいにして、よく噛んで食べてください。
アルコールや塩分の高い食事との食べ合わせは返って脂肪や塩分を摂りすぎでしまうので避けましょう。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座