- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 運動もやりすぎは髪に悪影響
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
運動もやりすぎは髪に悪影響
Too much exercise is adverse effect on the hair
運動不足は髪によくないから運動をした方がいいとは言われますが、どの程度が適当なのかご存知ですか。
何事もやり過ぎは良くないと言われますが、運動のやりすぎも髪に悪影響を与えてしまうのでしょうか。
運動と髪の関係
運動をすることは、髪に良いということを耳にしたことがある方も多いでしょう。それは、運動することで得られる血流促進効果の働きによるものなのです。
運動をすると身体が温まり、適度に汗をかきますよね。
そうすることで、頭皮の血流もあがり、頭皮細胞の新陳代謝が高まります。
新陳代謝が高まると、古い細胞から新しい細胞への生まれ変わりが非常にスムーズとなる為、抜け毛や切れ毛の防止にも効果を発揮するのです。
また生えてくる髪も艶のあるきれいな髪となるので美髪効果も期待できます。
有酸素運動がお勧め
運動にもいろいろありますよね。
ジムなどで身体を鍛える、フィットネスでヨガをする、またスポーツチームでフットサルをするなど実に様々です。
髪に有効だとされているのは無酸素運動ではなく、無理のない有酸素運動なのです。運動をすることでストレスがたまるのではなく、リラックスできるものがお勧めです。
例えば、ヨガ、ウォーキング、ストレッチなどがいいでしょう。
ご自分のペースで呼吸を取り入れながら行うことで、酸素がしっかりと身体に入るので、より血流をよくすることができるのです。
おすすめのアイテム JOYme ヨガマット
逆に筋トレなどきつい運動は疲労感をためることから髪に良くないので避けましょう。
運動のやりすぎは髪に悪い
運動のやり過ぎは禁物です。それは有酸素運動でも同じことが言えるのです。
やり過ぎると、大量の酸素が身体に必要となり、そのことが「活性酸素」を作り出してしまうからです。
「活性酸素」は、身体を酸化させ錆びさせる物質です。また、体内で不飽和脂肪酸と結びつくと、頭皮も酸化してしまい、老化現象へと繋がってしまうのです。
頭皮が老化すると、髪の育毛をつかさどる毛母細胞をも錆びてしまい、髪が細くなったり薄毛に繋がってしまうので要注意です。
乳酸が栄養不足を招く!
また、運動をし過ぎると身体に筋肉痛やだるさが起こりますよね。それが疲労性物質である乳酸が血液内に溜まっている状態です。
血液内に乳酸がたまると、血液の流れは滞りがちになり、いわゆるドロドロした流れの悪い状態と化してしまいます。
つまり髪に栄養が行き届かない状態が出来上がるのです。
運動不足は髪によくありませんが、やり過ぎることなく適度に行って下さい。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座