- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 生え際が薄い気がする…そんなあなたは食生活から改善しよう!
本ページはプロモーションが含まれています
生え際が薄い気がする…そんなあなたは食生活から改善しよう!
I feel that the hairline is thin ... I will improve from such diet as such!
鏡を見て愕然!
なんだか生え際が薄くなっている気がする、額が広くなった気がするなど、生え際の薄毛トラブルはどうしたらよいのでしょうか?
生え際が薄い…?生え際ハゲの基準
最近、前髪が決まらないなと思ったら、実は生え際が薄くなっていたなんてことはありませんか?
生え際は人それぞれなので、若い頃はそこまで気にならなかったという人も、いつの間にかハゲの仲間入りをしているかもしれません。
生え際ハゲとされる基準は明確にはされていませんが、若い頃と比べて明らかに薄くなり後退していれば、やはり薄毛が始まっているということです。
男性はM字に後退することが多いですが、女性の場合は、生え際全体が薄くなります。
前髪のボリュームが減りまとまらない、ぺたんこになるなどの症状が表れます。
生え際ハゲになってしまう理由
男性の場合は、AGA(男性型脱毛症)がまず疑われます。
女性の場合は、更年期を含む女性ホルモンの乱れの可能性も。
男女ともに考えられるのは、「生活習慣の乱れ」「頭皮環境の悪化」です。
生活習慣の乱れ
偏った食生活や、過度の飲酒・喫煙、ストレスによる自律神経の乱れ、不眠などの生活習慣の乱れは、栄養不足と血行不良で薄毛の原因となります。
また、サプリなどで栄養だけを補ったとしても、血行不良では上手く頭皮や髪にまで栄養が届けることができません。
頭皮環境の悪化
度重なるカラーリングやパーマは、頭皮にダメージを与えます。
また、洗顔などのすすぎ漏れは生え際にたまりやすく、その影響で肌が荒れ、生え際の薄毛に繋がります。
生え際ハゲに効く食べ物
生え際ハゲを食べ物から考えた場合、カリウム過多が考えられます。
カリウム過多は細胞をゆるめ、毛穴が開き、額の抜け毛に繋がるからです。
カリウムの多い甘いものやアルコールを控え、毛穴を締めるようにしましょう。
合わせて、ひじきや昆布などの海藻類や、梅干しなどもとりましょう。
薄毛対策には、体の血流が大切です。
血液の質をよくする玄米や海藻、ごまなどでビタミンやミネラルを取り入れることもおすすめです。
生え際ハゲは、男女問わず多い薄毛の症状です。
少しでも早く普段の生活を見直し、食習慣を改善するとよいでしょう。
おすすめのアイテム シードコムス マルチビタミン&マルチミネラル サプリメント
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座