- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- ピルが抜け毛の原因になるって本当?
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
ピルが抜け毛の原因になるって本当?
Is it true that the pill can cause hair loss?
ピルを服用する目的は避妊だけではありません。
生理痛の緩和などの目的で処方されることもありますし、薄毛の改善の為に処方されることもあります。
しかし巷ではピルが抜け毛の原因になるという噂があるようですので、この真偽について解説します。
ピルの成分とは
ピルは使用目的から含有量を調整した数種類があります。
高濃度のものは効果も強い反面、副作用が出やすく使用が難しい人もいます。
その場合は期待する効果を得られる最低限の用量で済むようにして副作用を抑える必要があるので、高容量、中用量、低用量といった具合に強さを加減したピルを上手く選択することになります。
しかしどのピルもそもそもの成分としては女性ホルモンが含有されていて、その内容は黄体ホルモンと卵胞ホルモンからなります。
二つの女性ホルモンはどちらか一方のみを摂取するとバランスが崩れて人体によくないので組み合わせて配合されています。
このうち卵胞ホルモンはエストロゲンと呼ばれる成分であり、これが女性の豊かな髪の毛を保つ働きを示してくれます。
通常若い女性はエストロゲンが豊富ですが、更年期やホルモンバランスに障害が出るなどした場合はホルモン剤が処方されることがあり、これが抜け毛を促進するという噂があるようです。
実際にはホルモン剤の服用をやめた後で抜け毛が促進されることがあるのですが、この点を詳しく見ていきましょう。
ピルと髪の毛の関係
ピルに含まれるエストロゲンが体に補充されると、その効果によって髪の毛の育成が促進され、薄毛の患者さんでは毛量が回復し、通常の方でもより太く丈夫な毛髪が育ちます。
多くの方は毛量が多い方が良いでしょうから喜ぶことになりますが、例えば更年期障害の症状が安定してきたのでホルモンの補充療法を止めると補充されていたエストロゲンの作用が無くなるため、それまでの恩恵がなくなり抜け毛が増えた感じがするのです。
この点、「エストロゲンのせいで抜け毛が増えた」と表現するのは若干違和感がありますね。
エストロゲンのおかげで通常以上の発毛効果を得ていたものが無くなっただけなのですから。
別の例を挙げてイメージするなら、ボディビルダーがステロイドを使って筋肉を増量していたものを、その使用を止めて筋肉が落ちたのは副作用とは言いませんよね。
ただステロイドと違ってホルモン補充療法はれっきとした疾患の治療ですから医師の指導の下に使用すれば問題はありません。
徐々に使用量を減らす、低用量ピルに順次切り替えるなどの工夫で抜け毛の増加が起きにくいように工夫することもできます。
薄毛の治療院ではエストロゲンの効果を狙ってホルモン剤を処方することもありますので、更年期などで薄毛に悩む方は相談してみると良いでしょう。
おすすめのアイテム [大塚製薬]エクエル
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座