- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 抜け毛・薄毛の原因と対策
- >
- 気になる抜け毛、実は内臓の機能低下が原因かも!
本ページはプロモーションが含まれています
抜け毛・薄毛の原因と対策
気になる抜け毛、実は内臓の機能低下が原因かも!
Cause of thinning hair is decline of visceral function?
最近、原因はわからないけど抜け毛が気になるという方、実は内蔵の機能低下が関係しているかもしれません。
抜け毛の一般的な原因、抜け毛と内蔵機能との関係、そしてその対策をみていきましょう。
抜け毛の一般的な原因
薄毛や抜け毛の原因はいくつかあります。
もともとの遺伝的なものや生活習慣によるもの、紫外線や髪に強い刺激を与える外部からの影響によるものなどが原因として考えられます。
もともとの遺伝によるものというのは、男性ホルモンのテストステロンの分泌量が多いほど、髪の毛の成長を抑制してしまい、薄毛になりやすいといわれています。
また、生活習慣によるものというのは、食生活が乱れてしまいたんぱく質やミネラル、ビタミンなどの栄養をバランスよくとれなかったり、不規則な睡眠、飲酒や喫煙なども関係してくるのです。
さらに、紫外線の浴びすぎやカラー、パーマなどのしすぎも抜け毛を促進してしまうことがあるため注意が必要です。
内臓機能との関係
内蔵機能に異常があるとそのサインとして、発熱やだるさ、立ちくらみなどの症状があらわれます。
一見なんの関係もなさそうな内臓機能と抜け毛ですが、実は、異常を表すサインには抜け毛も含まれています。
髪の毛が正常に伸びるためには、ホルモンバランスや血液の循環、甲状腺など体の状態が健康でなくてはなりません。
抜け毛の原因となる内臓疾患で多いものは、甲状腺や脳下垂体、副賢の機能低下によるものが比較的多くみられます。
これらの機能が低下してしまうと、ホルモンを出す指示が正常に出来ないことから抜け毛に繋がってしまうのです。
このことから、内臓機能の低下をいかに防いでいくことが重要かがわかりますよね。
その対策
内臓機能の不調は、生活習慣の乱れによることがほとんどです。
そのため、抜け毛が多くなってしまった場合には、内臓を整えるためにこれまでの生活習慣を見直しましょう。
具体的な対策としては、1日3食バランスの良い食事を心がける、1日10分は運動をする、6時間以上の睡眠をとることです。
なかなか忙しいと難しい場合もあるかもしれませんが、心がけていくことが大事なのです。
おすすめのサプリメント 腸活革命 菌と酵素の新習慣
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座