- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 髪の講座
- >
- 白髪の原因と対策
- >
- 染髪と白髪の関係とは?
本ページはプロモーションが含まれています
白髪の原因と対策
染髪と白髪の関係とは?
What is the relationship between hair dyeing and gray hair?
髪の毛の色は、見た目年齢に非常に影響すると言われています。
確かに、多少お歳を召していても、髪の毛が元気で黒々としているだけで非常に若々しく見えます。
反対に、若い方でも若白髪が多いと、それだけで老けて見えてしまいますよね。
その為、ある程度白髪が目立ってくると白髪染めを使ったり、思い切って大胆なヘアカラーを楽しむ方も多いですが、一方ではこれらの染髪により、余計に白髪が目立つようになってしまったと嘆く方も…
一体染髪と白髪には、どのような関係があるのでしょうか?
染髪と白髪の意外な関係
はじめに染髪のメカニズムについてですが、基本的にはヘアカラーも白髪染めもメカニズムは同様であり、薬剤により髪の毛のキューティクルを開き色素を抜き、新たに染毛をし定着させるというものです。
この色素を抜く力と染毛する力のバランスにより、ヘアカラーと白髪染めが区別されています。
それでは、一体なぜ染髪により白髪が増えてしまうのでしょうか?
それは、染髪剤に含まれる「過酸化水素水」が原因です。
過酸化水素水とは、水分に漂白剤などに使われる「過酸化水素」を極微量混ぜたもので、色素を分解し脱色する作用があり、この影響で白髪が増えてしまうようです。
体内の活性酸素から日々生み出されており、染髪剤の使用と共に蓄積された過酸化水素が、色素やそれらを生み出す細胞に大きなダメージを与えてしまうのです。
更に、加齢によりこの過酸化水素を分解する力が衰えてしまい、年々白髪が目立ってしまうという悪循環も発生しています。
ちなみに、白髪染めはヘアカラー剤に比べ過酸化水素水の使用量が少なく、ダメージも比較的小さいと言われています。
白髪の予防方法について
染髪による白髪の発生を防ぐには、単純に染髪の頻度を少なくし過酸化水素の蓄積を防ぐことが一番です。
お出かけや急な来客時に白髪が気になる場合は、髪へのダメージが少ないヘアマニキュアやカラートリートメントを使用することをお勧めします。
但しこれらは、髪の毛の表面に色を付けるもので白髪を染める効果はないため、染髪と上手く併用しましょう。
また、白髪の対策を染髪のみに頼らず、食事や睡眠などで体内環境を正常化し、根本的な解決を目指すこともとても大切です。
知識を身に付け正しく対処し、白髪に悩まない若々しい髪の毛を目指しましょう。
おすすめのサプリ 黒艶小町
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
髪の講座
髪の講座