- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭のツボについて
- >
- 頭皮のコリでほうれい線がでやすくなる!?
本ページはプロモーションが含まれています
頭のツボについて
頭皮のコリでほうれい線がでやすくなる!?
Scalp stiffness is cause of nasolabial?
見た目の印象を左右してしまう、ほうれい線。若々しさを保つために、ほうれい線の原因は気になるところですよね。
そのほうれい線の原因に頭皮のコリが大きく関係しているのです。
頭皮とほうれい線の関係
ほうれい線は鼻の脇から口角に向かって伸びる線で、年齢を重ねると目立つことが多くなり、見た目年齢に影響を与えてしまいます。
ほうれい線ができる原因は、表情筋の衰えによるたるみや乾燥、ストレスや偏った食事などさまざまですが、原因の1つに頭皮のコリがあげられます。
これは、頭皮と顔がつながっていることで頭皮の状態が影響するためです。頭皮のコリによって血流がわるくなり、筋肉のハリが失われて額やまぶたがたるみ、さらに顔全体がたるんでしまうのです。
頭皮のコリをチェック
そもそも頭皮にコリがあるとはどのような状態なのでしょうか。チェックしてみましょう。
頭全体を指でもむように動かします。頭皮がスムーズに動くか、顔の皮膚も一緒に動くのか確認しましょう。
硬く突っ張る感じ、頭頂部が後頭部よりも硬い、このようなコリを感じる場合は頭皮がたるんでしまっているので要注意です。
頭皮ケアでほうれい線を予防・改善
頭皮のコリは、目の酷使や同じ姿勢で長時間過ごすことなどが原因とされます。
携帯をみることに夢中になったりパソコン作業をしたりと、日常の中に頭皮のコリの原因はあふれています。少し手をやすめて全身のストレッチで血流を促すことも有効です。
頭皮マッサージ方法
さらに頭皮マッサージを習慣にして、頭皮のコリをほぐしましょう。
頭のツボを意識した簡単なマッサージの方法をご紹介します。
1.両手の親指でこめかみ部分を軽く10回ほどもみます。これにより眼精疲労などに効果がある「太陽」というツボが刺激されます。
2.両手の指をおでこの髪の生え際から後ろへ向かってすべらせ、やや力を入れてこするようにマッサージします。おでこから頭頂部へ、さらに後頭部から首筋まで10回ほど行います。コリが強い場合は回数を増やしてください。頭頂部の「百会」、後頭部の首側にある「風池」「天柱」を刺激して頭皮の血流を促します。ブラシを使ってブラッシングするのもおすすめです。
東洋医学では身体を流れるエネルギーの通り道があると考えられています。この方法はその通り道である経絡に沿ってマッサージしながら同時にツボも刺激するため、より高い効果が期待できます。
また、ツボは人によって位置が微妙に異なりますが、広い範囲を刺激するため正確な位置がわからなくても簡単にツボを刺激することができるのです。
シャンプーの前などに頭皮マッサージを取り入れて、毎日コリをほぐすようにしましょう。
手軽にできる頭皮マッサージを是非お試しください。
おすすめアイテム MYTREX マイトレックス EMS HEAD SPA PRO
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座