- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭のツボについて
- >
- 顔のたるみと頭皮の関係は?
本ページはプロモーションが含まれています
頭のツボについて
顔のたるみと頭皮の関係は?
What is the relationship between the sagging of the facial skin and the scalp?
なぜ顔がたるむの?
人は加齢とともに筋肉や肌の張りが失われ、いろんなところがたるんできます。
お腹や二の腕などはその典型ですが、女性が最も気になるのは顔のたるみでしょう。
地球には重力があります。
ですから、水が高いところから低いところに流れるように、皮膚も下に下にと下がっていきます。
ただ、特に常に人に見られる顔については、「仕方ないから」と諦めるにはいきませんよね。
顔がたるんでくる原因
顔がたるんでくる原因には、さまざまなものがあります。
一番は加齢ですね。
これは、年を取るとともに、皮膚の弾力を保つコラーゲンやエラスチンといったたんぱく質、あるいは水分が失われしまうからです。
このように原因がはっきりしている場合は、専用のクリームやパック、シートなどで対応することで、ある程度の改善が期待できます。
また、加齢に伴い、人は若い時のように生き生きとした表情を失っていきがち。
それが、表情筋の量や筋力を低下させ、たるみを作り出すこともあります。
これには、顔のストレッチなどが効果的です。
このほか、紫外線の影響なども考えられます。
顔のたるみと頭皮は関係ある?
そして、忘れてならないのが「頭皮」との関係なんです。
いうまでもなく、頭は人間の体の中で最もてっぺんにある部位です。
さらに、頭皮と顔の皮膚とは隣接してつながっています。
その頭皮が弾力を失ってしまったらどうでしょう。
当然、下に垂れ下がってきますね。
つまり、顔のほうに向かって流れてくるということです。
また、頭皮は顔の皮膚をリフトアップする役目も持っています。
頭皮に適度な弾力性があるうちは、つり上げ効果が維持されていますが、頭皮がその力を喪失してしまうと、顔の皮膚も重力に負け、たるんでくるというわけです。
頭皮を健康に保つには
では、頭皮を健康に保つにはどうすればいいのでしょう。
まずは、普段のシャンプーを自然由来成分のものに代え、乾燥させすぎないことです。
さらに、アウトバストリートメントやローションで保湿することも大事です。
そして、肝心なのが血行。
血流が悪くなると健康が損なわれてしまいます。
洗髪の際に頭皮をよく動かすようにするとか、指の腹で優しくマッサージするなどで血行を促してください。
頭には血流促進に効くとされるツボもありますので、意識的に押さえるようにするのもいいですね。
ただ、頭皮はとてもデリケート。
強くこすったり、爪を立てて引っかいたりしないよう、気を付けましょう。
おすすめのアイテム NATURECO オーガニック 頭皮用化粧水
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座