- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- フケが発生する原因と対策
- >
- オイリーヘアの人は脂性フケに注意するべきなの?
本ページはプロモーションが含まれています
フケが発生する原因と対策
オイリーヘアの人は脂性フケに注意するべきなの?
Who should be careful of Oily dandruff people in oily hairs?
オイリーヘアとは
オイリーヘアとは、髪が脂っぽくなっている状態を指します。
髪が生える頭皮からは皮脂が分泌されています。
皮脂は頭皮を保護するのが目的で、頭皮は身体の皮膚の中でも1番皮脂の分泌が多い箇所です。
皮脂の分泌量は個人差があり、頭皮から皮脂の分泌が多く出ている人はオイリーヘアになりやすいのです。
ただ、皮脂は頭皮を保護するために分泌するので基本的に害はありません。
オイリーヘアでも健康上問題はありませんが、不潔な印象となるので、シャンプーを丁寧にするなどして清潔感を保つようにして下さい。
髪や頭皮は、不衛生にしているとフケが発生してしまいます。
フケは頭皮の新陳代謝によって剥がれた垢のようなもので、放っておくと髪に付着して溜まっていきます。
フケが目立つのもやはり清潔感に欠けるためであり、フケが多い人はマメにケアするべきです。
オイリーヘアとフケが多く出る体質が重なっている場合は注意が必要です。
オイリーヘアの人は脂性フケに注意するべき?
フケには、いくつかタイプがあります。
大きく分けると「粉状のフケ」・「かさかさのフケの乾燥性のフケ」・「オイリーヘア特有の油分を含んだフケ」です。
オイリーヘアは皮脂を多く分泌することで、頭皮と髪が脂っぽい状態となり、そのため頭皮から出るフケも脂っぽくなってしまうのです。
皮脂が過剰に分泌してしまうのは元々の体質もありますが、頭皮に菌が通常以上に繁殖している状態で、それらから頭皮を保護するための防御反応で皮脂が過剰に分泌している可能性もあります。
原因菌が繁殖した場合のオイリーヘアや脂性フケの対処法
頭皮や髪にはある程度の菌が常在するのは当たり前のことなのです。
オイリーヘアや脂性のフケが多いのは、頭皮に細菌が繁殖しすぎてそれらから頭皮を守るため、皮脂を過剰分泌してしまっている場合があります。
そのような場合は、まず頭皮環境の改善を心掛けるべきです。
原因菌が増える理由は、使っているシャンプーの成分の刺激が強すぎる場合が多いです。
そのため、低刺激のシャンプーに変えてみることをオススメします。
ドラッグストアには、原因菌の繁殖によるオイリーヘアのための薬用シャンプー多く販売されています。
まずはこういったシャンプーに変えて、頭皮環境を改善することから始めてみてはいかがでしょうか。
原因菌の繁殖が治れば、皮脂の過剰繁殖もなくなりオイリーヘアも改善されます。
そうなれば自然と脂性フケも無くなるでしょう。
市販の薬用シャンプーでも効果がない場合は、皮膚科での受診をするようにしましょう!
おすすめのアイテム 【医薬部外品】メディクイックH頭皮メディカルシャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座