- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- フケが発生する原因と対策
- >
- フケがある状態でブリーチは危険?
本ページはプロモーションが含まれています
フケが発生する原因と対策
フケがある状態でブリーチは危険?
Hair bleach is dangerous with dandruff?
髪をブリーチで染める、というのはどういうことなのか?
ブリーチの経験がない人にとって、ブリーチが一体なんなのかピンとこない、という人も多いのではないでしょうか。
ブリーチとは
ブリーチとは、髪を脱色することです。
カラー剤で、髪を染めているわけではないので、ブリーチ染めというような言い方はやや語弊があるかもしれません。
黒髮をブリーチで一部分を脱色することで、髪が2色の色合いとなり、ヘアスタイルのアレンジの幅が広がります。
このように、ブリーチは髪を脱色することですが、ジャンルとしては、カラーリングの一種として扱われることが多いです。
カラーリングをするとき、先にブリーチをした方がヘアカラーの色が綺麗に入るため、カラーリングを綺麗に入れるためにブリーチをする、という場合もあります。
以上のように、用途がいろいろとあるブリーチですが、頭皮にフケが多い状態で行うのは危険な場合もあります。
ブリーチを頻繁に行うとフケが多くなる?
ブリーチをした後にフケが多くなった、という経験のある人は多いようです。
フケは、頭皮の新陳代謝によるものなので、完全に止めることはできませんが、毎日洗髪していれば、さほど目立つことはないはずです。
洗髪をきちんとしているのにフケが目立つ、というのは頭皮のトラブルの可能性があります。
これは、パーマをした時にも同じような症状が出る人も多いようですが、ブリーチやパーマに使う薬剤は、刺激が強めの場合が多く、頭皮がダメージを受けて炎症し、結果として乾燥状態になってしまいフケがたくさん出る、ということが考えられます。
頭皮が敏感肌の人は特に注意ですね。
フケが多くなるのは頭皮がダメージを受けているサイン
ブリーチやパーマによる薬剤は、刺激が強いものが多く、頭皮の毛穴がダメージを受ける場合があります。
ダメージを受けた毛穴は、炎症を起こしてしまい、その部分が乾燥して、カサカサの状態になってしまいます。
この時に頭皮は、防御反応として頭皮のダメージを修復するため、一時的に新陳代謝が早まり、結果としてフケが多く出てしまうというプロセスです。
ブリーチに限らず、フケが多い状態とは頭皮が炎症気味で、頭皮環境が良くない状況であることがいえるため、その時に、ブリーチのための刺激の強い薬剤を使うことは、余計に頭皮環境を悪化させることにつながります。
このため、ブリーチやパーマをするときは、頭皮環境の状態をよく確認してから行うことをおすすめします。
おすすめの頭皮保湿アイテム 敏感肌でも使えるキュレル 頭皮保湿ローション
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座