- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策
- >
- 暑くなると頭皮に汗が多くなる原因は?頭の汗を抑える方法もご紹介!
本ページはプロモーションが含まれています
頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策
暑くなると頭皮に汗が多くなる原因は?頭の汗を抑える方法もご紹介!
頭から流れる汗は、スタイリングが乱れたり、体臭の原因になったりしますのでなるべく避けたいものです。
特に暑いシーズンは、頭の汗の量が多くなりがちです。
そこで対策方法として、頭の汗を抑える方法を紹介します。
頭皮の汗が多くなる原因
夏に頭皮の汗が多くなるのは、気温が高いためです。
気温が高いと身体は、体温が上がりすぎないように調整をおこないます。
このとき、頭皮から水分である汗を分泌させます。
ですので、夏に頭皮からの汗を抑えるためには、身体に熱をこもらせないようにする必要があります。
頭皮の汗を抑える方法
体温の上昇による発汗を抑えるためには、いくつか対策方法があります。
もちろん、頭皮の汗も減らすことができますので、夏の頭皮の汗対策に活用できます。
対策1:首の後ろを冷やす
頭皮の汗を抑えるには、身体を冷やすことがもっとも直接的に効果が得られます。
このとき、頭を直接冷やすことよりも、首の後ろを冷やす方が汗を抑える効果が高くなります。
なぜかというと、発汗には身体の体温調節機能が深く関係しているからです。
体温調節機能は、身体が熱を持っていると感じると、汗で冷やそうとはたらきかけます。
そこで、体温調節機能が集中している首の後ろを冷やすことが、汗を抑えることにつながるのです。
やり方はとても簡単で、首の後ろに冷やした濡れタオルやアイスノンをあてるだけで良いです。
ただ首の後ろは、神経が集中している箇所でもあります。
そのため、急激に冷やしすぎるのは危険があります。
その点は十分に注意してください。
対策2:べビーパウダーを使用する
汗を吸収するという特性をもつベビーパウダーを頭皮に馴染ませると、汗によるベタつきやスタイリング崩れを予防することができます。
ベビーパウダーはつけすぎると、見た目に違和感が生じます。
少量でも十分効果を実感できますので、つけすぎに注意しましょう。
対策3:体質改善
即効性はありませんが、普段の生活習慣を変えることで、汗をかきにくい体質へと徐々に改善していくことができます。
半身浴と軽い運動を、毎日の生活に取り入れることをおススメします。
さらに、冷房の温度も下げすぎないようにすると良いですよ。
おすすめのアイテム ジョンソン&ジョンソン ベビーパウダー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策の関連記事
頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策の関連記事
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座