- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策
- >
- 髪や頭皮が雨に濡れるとどういう影響がある?
本ページはプロモーションが含まれています
頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策
髪や頭皮が雨に濡れるとどういう影響がある?
What is the effect of getting your hair and scalp wet in the rain?
突然雨が降り出したとき、髪の毛が雨に濡れてしまうとヘアスタイルが崩れるだけでなく、雨そのものが髪の毛に及ぼす影響が気になります。
雨は髪の毛や頭皮にどんな影響を及ぼすのでしょうか。
雨が髪に及ぼす影響とは
髪が雨に濡れることによって、抜け毛が増える原因になってしまうんです。
雨に打たれて髪の毛が濡れてしまったとき、ただ濡れただけだと思っていませんか?
これならシャワーを浴びた後と変わりがないと思い込むのは危険です。
なぜなら、雨には有害物質が含まれているためです。
濡れた髪の毛はキューティクルが開いている状態なのは、お風呂上りと同じです。
ただ、雨自体に抜け毛につながる原因はないのですが、雨には空気中のホコリや汚れが含まれています。
キューティクルが開いた状態のところに有機物質が触れてしまうので、髪の毛に大きな負担を与えます。
そのため雨に濡れてしまうということは、空気中のホコリや汚れが髪や頭皮に付着することになります。
雨が頭皮に及ぼす影響とは
雑菌が繁殖しやすくなる
雨に濡れたあとにケアをせず、放置してしまうことも良くないです。
放置したままにしておくと、頭皮の毛穴に汚れが詰まってしまい頭皮の環境を悪化させることにつながります。
雨に濡れた状態のまま放置すると、頭皮はずっと濡れたままなので、雑菌が繁殖しやすくなります。
特に頭皮の毛穴は汗をかきやすく、皮脂や汚れが詰まりやすいため、カビや雑菌が繁殖しやすくなります。
雑菌はじめじめしたところが大好きなので、頭皮が雑菌まみれになり、頭皮がかぶれたり嫌な臭いを生んでしまいます。
カビや雑菌は炎症やニキビといった頭皮のトラブルの直接の原因にもなります。そのため抜け毛とも非常に深い関わりがあります。
頭皮の血流が悪くなる
雨に濡れた頭皮はどんどん表面温度が下がり、血流が悪くなります。
髪の毛の健康は頭皮の健康と直結しているので、頭皮の血流が悪くなると健康な髪の毛に害を及ぼします。
なぜなら、髪の毛を育てるための栄養素は血液が運んでいるためです。
頭皮の血流が悪くなると頭皮に栄養が行き渡らず、髪の毛が栄養不足に陥り、結果的に抜け毛や薄毛などのトラブルを引き起こす原因になります。
髪の毛や頭皮が雨で濡れたときは、出来るだけ早くシャンプーで汚れを洗い流し、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。
特に頭皮の環境が悪化しやすいので、特にシャンプーで衛生面を保つことが大切になります。
頭皮を中心に、汚れをしっかり洗い流し、常に清潔にするように心がけてください。
おすすめのアイテム B Brilliet シャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策の関連記事
頭皮が脂っぽく、べたつく原因と対策の関連記事
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座