- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭皮ニキビの原因と対策
- >
- 頭皮ニキビと毛穴の炎症の違い
本ページはプロモーションが含まれています
頭皮ニキビの原因と対策
頭皮ニキビと毛穴の炎症の違い
What is the Difference between Scalp Acne and Scalp inflammation?
頭皮ニキビと毛穴の炎症を同じことだと思っている方がいますが、実は微妙に違うのです。
症状も原因も違うので、対処方法も当然違います。
では、頭皮ニキビと毛穴の炎症の違いって一体何なのでしょう?
頭皮ニキビと毛穴の炎症の違い
頭皮ニキビ
まず、ニキビが出来る原因を説明します。
毛穴付近のターンオーバーが乱れると、肌に残った余分な角質により毛穴はふさがってしまいます。
本来なら毛穴から表面に出なければいけない皮脂が溜まってしまい、毛穴が盛り上がってしまいます。
その詰まった毛穴の中で「アクネ菌」が増えると炎症が起きて、ニキビというかたちになるのです。
頭皮も肌と同じ皮膚ですので、ニキビが出来るメカニズムはほぼ同じです。
頭皮は顔よりも毛穴の数も多く毛穴同士が密接ですので、その分皮脂が出る量も顔より多くなります。
つまり、もともと顔よりもニキビができやすい場所ではあるのです。
肌質にもよりますが、オイリー肌の人は顔よりも頭皮に皮脂が浮き出ている可能性もあります。
毛穴の炎症
頭皮の炎症が起きると、頭皮が赤くなったり強いかゆみや痛みを感じることがあります。
それ以外にも、ふけが大量に発生したりといった症状があります。
毛穴の炎症は頭皮ニキビと違って、脱毛や薄毛の症状を進行させる恐れがあります。
発毛や育毛のサイクルを乱してしまうこともある炎症ですが、その原因はいくつか考えられます。
シャンプーが頭皮に合っていない、皮脂の疾患、皮脂の過剰分泌、紫外線などが毛穴の炎症が起きる原因とされています。
それぞれの対処法
頭皮ニキビの対処法
対処法としては、頭皮のターンオーバーを正常に行う必要があります。
何らかのきっかけで頭皮を傷つけてニキビが出来てしまうこともありますが、ストレスからくるホルモンバランスの乱れが頭皮ニキビの主な原因です。
睡眠不足や食生活が乱れてはいませんか?
頭皮ニキビは生活習慣が大きく関係していますので、頭皮ニキビが出来てしまったら、まずは生活を見直してみるのが良さそうです。
毛穴の炎症の対処法
毛穴の炎症の原因から対処法をご紹介します。
・シャンプーが頭皮に合っていない
自分の頭皮に対して洗浄力の強すぎるシャンプーや、成分の合っていないシャンプーを使っている可能性があります。
頭皮が敏感な人はシャンプー選びを注意しましょう。
・皮脂の疾患
過剰な皮脂分泌によって起こる脂漏性皮膚炎などの皮膚疾患である可能性もあります。
毛穴の炎症以外に、頭皮に強いかゆみやふけなどはありませんか?
皮脂の疾患である可能性もありますので長く症状が続くようであれば病院で受診しましょう。
・皮脂の過剰分泌
皮脂の過剰分泌が起こる主な原因は、ストレスや食習慣、睡眠不足などが挙げられます。
皮脂の過剰分泌の場合、生活習慣を見直すことをおすすめします。
・紫外線
強い紫外線を長時間浴びると、炎症を起こすことがあります。
頭皮は乾燥状態になると紫外線を浴びやすくなるので、頭皮の乾燥を防ぎましょう。
おすすめのアイテム ハーバルリーフ オーガニックシャンプー
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座