- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭皮のにおい発生の原因と対策
- >
- 耳上を洗って頭皮の嫌な臭いを解消しよう!
本ページはプロモーションが含まれています
頭皮のにおい発生の原因と対策
耳上を洗って頭皮の嫌な臭いを解消しよう!
Let's wash over the ears and eliminate the bad smell of the scalp
頭皮から嫌な臭いが発される原因
こまめにシャンプーをしているのに、頭が臭く感じることってありますよね?
特に帽子を脱いだ時や枕の匂いを嗅いだ時などに気になりやすいと思います。
頭皮が臭くなる主な原因は、皮脂の酸化です。
皮脂が必要以上に多く分泌されると毛穴に詰まりやすくなり、シャンプーをしても完全に落とすのが難しくなります。
皮脂が毛穴に詰まると時間とともに酸化し、雑菌と混ざり合って悪臭を放つようになるのです。
毎日しっかりシャンプーをしている人は、むしろ皮脂を落とし過ぎているせいで、皮脂が過剰に分泌されている可能性もあります。
また、脂っこいものや肉料理を中心に食べていると、皮脂の中にアンモニア成分が増えて、臭いがさらに強くなることもあるんです。
耳上を洗うことで臭いを解消
耳の周辺は皮脂腺が多く集まっているため、べたつきやすい部分です。
しかし顔や頭皮を洗うのに、耳はあまりしっかり洗っていないという方が意外に多くいます。
ですから「頭皮が臭いと思っていたら、実は耳の臭いだった」という可能性もあるんです。
特に耳の上は、髪やメガネを長時間かけていたり、無意識のうちに掻いたりしがちなので、雑菌が繁殖しやすい部分です。
耳の上を念入りに洗うことで、頭皮の嫌な臭いを軽減できる可能性があります。
また、ごくまれに耳の上に生まれつき小さな穴が開いている人がいます。
これは先天性耳瘻孔と呼ばれるもので、胎児の頃に形成されます。
日常生活に支障が出ることがあまりありませんが、小さな空洞に雑菌や皮脂が溜まりやすく、ものすごい悪臭を放つことがあるんです。
正しい洗い方
耳の上はシャンプーをする時にしっかり泡をなじませて、優しくクルクルとマッサージしながら洗いましょう。
ただし耳の中まで泡をつけると、奥に入ってしまうので耳の周辺だけにします。
耳自体がベタつく場合は、洗顔料を指の先がぬるぬるする程度だけつけて耳になじませてから、シャワーで耳の穴にお湯が入らないようにすすげば完了です。
毎日の洗顔時に洗えば、臭いが気にならなくなるはずです。
おすすめのアイテム ALITTLE ミミセラ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座