- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 頭皮ケア(スカルプケア)の講座
- >
- 頭皮のにおい発生の原因と対策
- >
- 頭皮から加齢臭はでる?
本ページはプロモーションが含まれています
頭皮のにおい発生の原因と対策
頭皮から加齢臭はでる?
Smell of aging comes out from the scalp
自分では気付きにくい加齢臭、気になりますよね。
人の体で加齢臭が強く出やすい部位がいくつかありますが、頭皮もその一つだということはご存知でしたか。
今回は頭皮から出る加齢臭の原因と対策についてご説明します。
頭皮の加齢臭の原因
加齢臭の原因は皮脂にあります。
皮脂腺から分泌される皮脂には脂肪酸が含まれますが、この脂肪酸が酸化・分解されるとノネナールという物質が生成されます。
実はこのノネナールこそが、加齢臭の原因です。
毛穴の奥の皮脂腺がノネナールを分泌し続けているのです。
若い頃は皮脂の量も少ないのでノネナールはほとんど生成されず、臭いは抑えられています。
しかし、ノネナールを生成する物質は加齢と共に増加するため、年を取るにつれて臭いが強くなってしまうのです。
頭皮の加齢臭は、クレヨンや油粘土のような油くさい臭いだと感じる方が多いようですが、食事の好みや生活習慣なども関係します。
頭皮の加齢臭への対策
頭から加齢臭が発生した場合、主な対策としてはシャンプー選びと洗髪の仕方が挙げられます。
間違った方法では加齢臭を逆に強めてしまう場合もある為、正しい知識を身に着けることが大切です。
シャンプーの選び方
シャンプーは『刺激が少なく適度な洗浄力を持つもの』を選びましょう。
アミノ酸系のシャンプーなどがお勧めです。
アミノ酸は肌と同じ弱酸性で刺激が少ないため頭皮を傷めず皮脂を程よく洗浄してくれます。
皮脂は確かに加齢臭の原因となりますが、肌と毛髪を保護するためには欠かせない存在です。
洗浄力の強いシャンプーで皮脂不足となると、体は乾燥を防ぐためにより多くの皮脂を分泌しようとします。
その結果、皮脂が過剰に分泌され加齢臭が強くなってしまうのです。
臭いを防ぐオススメシャンプー 薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑(そうかいかん)
正しい洗髪の仕方
洗髪法を誤ると頭皮がダメージを受け加齢臭を強めてしまいます。
まず、洗髪の際はお湯で丁寧に素洗いをし、汚れを落とします。
シャンプーは少量のお湯で泡立ててから髪につけ、指の腹を使って頭皮をマッサージするように優しく洗います。
すすぎ洗いは念入りに行い、シャンプーの成分を残さないことが大切です。
トリートメントやリンスには油分が多く含まれるため頭皮にはつけないようにして下さい。
洗髪後は髪の水分をタオルで吸い取り、その後ドライヤーで乾かします。
生乾きのままだと雑菌が繁殖して臭いの原因になるので注意が必要です。
以上のように、加齢臭の原因となる頭皮の皮脂は、日常のシャンプー選びや洗髪の仕方を見直すことで自分でも改善させることができます。
ぜひ正しい知識を身に着け、気になる臭いの悩みを解決してください!
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
頭皮ケア(スカルプケア)の講座
頭皮ケア(スカルプケア)の講座