- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- ドライヤーについて
- >
- ドライヤーを当てる(乾かす)順番
本ページはプロモーションが含まれています
ドライヤーについて
ドライヤーを当てる(乾かす)順番
The order in which shed dryer
頭皮の健康や美髪のことを考えると、シャンプー後のドライヤーは欠かすことが出来ないヘアケアです。
ドライヤーを当てて髪を乾かすと言っても、何となく乾かしていたのではきれいな髪は手に入りません。
ドライヤーを当てる(乾かす)順番とその理由
髪には、乾きやすい場所と乾きにくい場所があります。
ドライヤーを当てる際は、乾きにくい場所から当てるようにすることがポイントです。
まずは、最も乾きにくい首の後ろにある、髪の根元からドライヤーを当てましょう。
首の後ろが乾いたら、上や左右に移動します。
ここで注意したいことは、髪の根元だけを乾かすと言うことです。
先に毛先まで乾かしてしまうと、他の根元部分を乾かすときに熱風が乾いた毛先にも届くことで乾燥が進み、ダメージを招くのです。
髪全体の根元が乾かせたら、次に前髪を整えましょう。
本来、前髪は乾きやすい場所です。しかし、自然乾燥してしまうとスタイリングが難しくなってしまうので、この段階で乾かしてください。
最後に、首部分の髪から髪全体を乾かすようにします。
この順番を守れば、ドライヤーによる熱のダメージを最小限にとどめることが出来ますよ。
乾かすときのコツや覚えておきたいこと
次に、ワンランク上のドライヤーのコツを紹介します。
ボリュームアップ
髪の根元より下から、ドライヤーを当てると髪にボリュームをもたせることが出来ます。手グシで髪を持ちあげて、根元を立たせるようにドライヤーを当てましょう。
ボリュームダウン
今度は、髪の上方からドライヤーを当てます。手グシで髪を軽く下に引っ張りながら、髪の根元に熱を加えましょう。
ツヤ髪に
ドライヤーを当てた直後に、冷風を髪に当てます。こうすることで、開いていたキューティクルが閉じ、艶やかな髪になります。
ドライヤーの熱は、高温です。
髪を乾かすときには必要不可欠な存在ですが、高温の熱を髪に与え続けると傷んでしまうこともあります。
きれいなツヤ髪になるために覚えておきたいことは、ドライヤーの熱を直に髪に与えないように、ドライヤーを当てる前には洗い流さないトリートメントや天然オイルで、髪を保護してあげることです。
・おすすめアイテム アズマ商事 ツバキ油の 洗い流さないトリートメント
これらは、髪を熱から守るだけでなく、ダメージを補修してくれる働きもあるのでオススメですよ。
ドライヤーを効果的に使用して、美髪を目指しましょう。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル